ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2013年05月14日 に以下のカテゴリに投稿されました SIM Blog.


さて、IIJmioのSIMをイー・モバイルのPocket Wi-Fi(GP02)に挿入してみます

1 2 3 4 5 6

*** 2013/06/27更新***
残念なお知らせ
「イー・アクセス、3Gの下り最大42Mbps対応エリアを21Mbpsへ – LTE拡大で」
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/26/116/index.html
・  GP02もこの対象になるようです。イー・モバイルさん大好きだったのに超残念。
・  今後はLTEに乗りかえなさい(買い替えなさい)という半脅し的(?)なサポート体制に変わると思われます。2年縛りを覚悟してこれを買ったんだから、最新のLTE版に変えようとこの3G版を使おうとユーザーの勝手でしょう!しかもその2年縛りの期間もまだ過ぎていないというのに..
・ (2013/07/25 追記
) GP02を購入した方で、まだ2年縛りがあり、違約金があるので解約に踏み切れないという方。サポートに電話して「21Mbpsになることを知っていれば購入していなかった」というふうに伝えると、どうやら 違約金が免除される みたいです。ぜひお試しを。(詳細は↓コメント欄参照)
・ (2013/07/28 追記)ちょっと勉強不足だったので追記。どうやらイー・モバイルは、これを機に解約しようと考えているGP02ユーザーに対して「チェンジ4G 10,000」というキャンペーンをやっている模様。詳細は以下のURL参照
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1485
    ポイントは以下の3つ:
    (1)  LTE対応のPocket WiFiに変更してくれたら、今のGP02の残っている端末代金(契約解約料)は最大10000円割り引き
    (2)  LTE対応のPocket WiFiに変更してくれたら、その際の契約変更事務手数料(3150円だっけ?)は免除(=無料とする)
    (3)  LTE対応のPocket WiFiに変更してくれたら、初めの月(加入月)の基本使用料は無料に
    (4)  LTE対応のPocket WiFiに変更してくれたら、2014年8月までは、通常データ通信料7GBまでのところを10GBまで保障
* ↑ あくまで、「LTE対応のPocket WiFiに変更してくれるなら」ということみたいです。でも、この(1)の10000円の割引を「21Mbpsになることを知っていれば購入していなかった」と言えば、解約にも適用してくれる、ということではないかと思います。
・ で、最近イーモバイルに電話してわかったことなんですが、たとえば7月末時点でGP02の24回払いが済んでいる場合、わざわざ解約しなくてもIIJmioやOCNなどのMVNO SIMを使って通信するようにすれば(=正規のイーモバイルのSIMを使って今後通信しなければ)今後ずっと毎月0円で回線を維持できるそうです。しかも、解約時には別途解除料も一切請求されないそうです。つまり、正規のイーモバイルのSIMを使って通信しなければ、今慌ててGP02を解約しなくても今後一切料金を請求されることはないそうです。この夏は忙しいので、秋が過ぎてゆっくり解約手続きをしたいという方にはいい情報ではないでしょうか。
*********************


さて、みなさん

前回の記事で触れましたが、最近最愛のGalaxy Noteに「OCN モバイル エントリー d LTE 980」のSIMカードを入れて使うことにしたので、それまでに使ってたIIJmioのSIMをどうするかという件です。

私が使っていたのは、このページの2番目の「ライトスタートプラン」というもので、毎月1970円の月額費用がかかります。今回パケット料金を少しでも安くするため、980円の「OCN モバイルる エントリー d LTE 980」に乗りかえたわけですから、初めはIIJmioのSIMは解約しようと思っていました。

ところが、なんとも悩ましいタイミングでIIJmioが次のことを発表しました。

————

  • 「ライトスタートプラン」では毎月1GBの容量の高速パケット通信を使えていたが、もしその月にすべての容量を使いきらなかった場合はその分を次の月に繰り越すことができるようになった(繰り越すことができるようになったのは5/1からで、たとえば5月の1ヵ月の間はその前月である4月の残量を5月分の1GBとあわせて使えるようになった)
  • 4/1から、高速通信のその月の残量をすべて使い切ってしまった場合、または「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」を使用するなどして高速通信をオフに切りかえた場合などの最大通信速度を128kbps → 200kbpsに変更
  • 「ライトスタートプラン」に関しては、6/1から毎月の利用可能な高速パケット通信の容量を2GBに増量

(詳細)
https://www.iijmio.jp/info/iij/20130321-1.html
https://www.iijmio.jp/info/iij/20130426-2.html

————

うーん、これは今解約を急がずにしばらく様子を見た方がいいのではないかと思っていたところ、ちょっと型は古くなりますが、イー・モバイルのPocket Wi-Fi端末である「GP02」が目の前に転がっているのを見てふと何かのひらめきを感じました。


55 Comments

  1. gp02
    2013/06/09

    匿名でごめんなさい。
    gp02で、OCNモバイルエントリーd let の3G接続は可能かどうかは
    トライされてますか?

    ちなみに、APN が
    http://blog.8796.jp/8796kanri/2013/05/「ocn-モバイル-エントリー-d-lte-980」でapnが罠の巻.html
    のように、罠があるそうですが。

    ごめんなさい。

    • 3J
      2013/06/09

      Abcさん、コメントありがとうございます。Penname 3Jです。
      これは、皆さん迷うことだと思いますので、以下の私のブログ記事で触れさせていただいております。よければ参考にしてください。

      http://picworld.jp/blog/smart-phone/sim-blog/ocn-now-avaialble-over-3g/

      要点をかいつまんで言いいますと、ご紹介いただいたサイトの記事にもあるように、使用する回線がLTE回線か3G回線かにより、次のいずれかの異なるアクセスポイント(APN)を指定する必要があるようです。
      ・ LTE回線のみを使いたい場合: lte-d.ocn.ne.jp
      ・ 3G回線のみを使いたい場合: 3g-d-2.ocn.ne.jp
      (他社販売のほとんどのSIMカードのように、LTE回線を利用できるときは優先的にLTEの電波を拾い、LTE回線を利用できないときは自動的に3G接続に切り替える、という気の効いたサービスはどうやらないようです。)

      通常のユーザーにとってはなんともややこしい仕様ですが、とりあえずご指摘のようにGP02に特定して物事を考えると、この端末はLTEに対応しておらず3G接続のみ可能なものとなりますので、この端末に限って言えば普通にAPNを「3g-d-2.ocn.ne.jp」に設定してプロファイルを作ってあげればほぼ間違いなくつながるのではないでしょうか。

      手元にGP02ありますので、これから「3g-d-2.ocn.ne.jp」のAPNで試してみますね。このテスト終わり次第、またコメントいたします。

      その他、SIMなどに限らず、スマートフォンのことでもし何か聞きたいことなどあればいつでも気軽にコメントください。私の知識は限られているかもしれませんが、こういう受け答えはけっこう大好きですので。

      • 3J
        2013/06/09

        Abcさん

        今ちょうど、OCNモバイルエントリーのSIMを挿し、「3g-d-2.ocn.ne.jp」のAPNのプロファイルを使用して、GP02からこの返事を書いています。

        「3g-d-2.ocn.ne.jp」のAPNを設定したら、あっけなくすぐに接続できましたよ。

  2. gp02
    2013/06/09

    ご助言だけでなく、早々に実機のご確認までいただき、感謝します。
    #ちょっと感動しています。

    これで、申し込む踏ん切りがつきました。
    本当ありがとうございます!
    #これはgp02ユーザーには貴重な情報と思います。

    取り急ぎ御礼まで。

    • 3J
      2013/06/09

      お役にたてたようでよかったです!
      いつでも大歓迎ですので、また何かあればいつでもコメントください。

  3. simba
    2013/06/30

    OCNモバイルエントリーlte 980が、GP02で使用できるか調べていて、辿り着きました。
    試してみられたところ、動作したとのこと、本当に貴重な情報だと思います。
    御礼申し上げます。

  4. 3J
    2013/06/30

    simbaさん、コメントくださってどうもありがとうございます。
    お役に立ててよかったです。また何かありましたらぜひご連絡ください。

  5. c-cat
    2013/07/13

    同じく、OCNモバイルエントリーlte 980が、GP02で使用できるか調べていて、やってきました。
    本当にありがたい情報ですv(^^)v
    すみません。ひとこと伝えずにはいられませんでした(^^;;

    • 3J
      2013/07/13

      まぁ、何て嬉しいことでしょう。お役にたてて本当によかったです。わざわざコメントどうもありがとうございました(;^_^A

  6. HEROPU
    2013/07/24

    GP02が後縛り半年残っていたのですが、解約でも-10000適応してくれるとE-MOBILE
    言ってくれたのと、980円で作動okが確認できましたので、踏ん切りつきました。
    ほんとに情報ありがとうございます。

  7. 3J
    2013/07/24

    HEROPUさん
    コメントありがとうございます。
    ちょっと教えてください。「解約でも-10000適応してくれる」というのは、今解約しても違約金の10000円は払わなくてもいいということでしょうか。そんなら、私も解約したいと思います。
    よろしくお願いします。

    • HEROPU
      2013/07/25

      こんにちは。その通りです。
      はがき見て、日曜にサポセン電話したら最初、EMは解約はダメで適応外って言ってたんですが
      「あなたの会社の都合でスピード落として、LTE変更は保障するけど解約はダメっておかしくない?」
      「最初、42M-MAXの条件で契約だったでしょ?条件変わるなら、解約も保障するべきじゃない」
      「21Mなら別の会社でもっと安いの選んでいた」
      って話をオネーちゃんといろいろして、最後にこの件どこに相談したらよいのって聞いたら
      こちらから連絡しますことで、月曜に電話来て今月いっぱいで解約なら「違約金-10000、手数料なし」でokって話になりました。
      私の場合は1600円の違約金で解約できました。
      あくまで「やんわり」ですよ。
      私って「クレーマ」ですかね?
      でもそれが当たり前と思ったものですから。
      言った者勝ちならひどい会社ですね。
      SIM手配しました。明日到着予定です(#^O^#)

      • 3J
        2013/07/25

        HEROPUさん、すばらしい情報をありがとうございます!
        決してHEROPUさんはクレーマーではありません。EMの対応が理不尽すぎると思います。だって、2年間縛りでものを買わせておきながら、一方的にそちら都合で途中でスペックをさげたのですから、普通に考えてEMの契約違反ですよね。GP02のユーザーが少ないからなのか、訴訟がおきないことが不思議なくらいです。
        また、「申し出れば違約金を免除するという」といういい加減な態度も正直怒りを覚えます。誰も訴訟を起こさないから開き直って強気に出ているのかもしれませんが、それはとんだ勘違いです(というか客をなめてる)。本来ならすべてのGP02ユーザーに公平に違約金を免除すべきだと思います。
        うーん、GP02を買った頃はサポートセンターの対応もよかったし、このサポセンのTwitterのつぶやきなども好感触で、正直EMさんは応援していたのですがガッカリです。この急な理不尽な決定や対応はきっとSBさんの影響を受けているんでしょうね。。EMさんは好きだったのに本当に残念。訴訟を起こすことはしないでおくので、せめて客をなめてかかるようなへんな経営方針には染まらないでほしですよね。。

        • HEROPU
          2013/07/25

          すみません。GP02のOCNシムは「標準」でしょうか?

          • 3J
            2013/07/25

            すみません、私は訳あってOCNの標準SIMを買ってしまい、手動でマイクロSIMの大きさに切り落としました。その後GP02に挿入して使うときはアダプタをつけて標準サイズになるようにしています。

          • HEROPU
            2013/07/26

            了解しました。ありがとうございました。

          • HEROPU
            2013/07/29

            そういえば、年末のエリア、速度騒動の時も言ったん勝ち(GL01,GL02を無償でGL04に、古い端末は所有者処分)
            だったので、そういう会社になっちゃのかな...
            親会社のハゲのせいで...

          • 3J
            2013/07/29

            最近サポートセンターに電話したら、担当者の方の応答は昔のEMのままでした。
            ということは、やっぱそのせいかな。。

  8. とくめい
    2013/09/01

    イーモバイル3G回線利用者です。回線契約の切り替えをいろいろ考えてたところですがMVNO業者の利用も
    ありですね。参考になりました。

    • 3J
      2013/10/04

      とくめいさん、
      どうやら見過ごしていたようでお返事できておらず申し訳ありませんでした。
      もしはじめてMVNO SIMで運用されるようでしたらいろいろとわからないことも出てくると思います。
      私でわかることであれば何でもお答えしますので、もしわからないことなどれあればコメントください。

  9. モリケン
    2013/10/04

    私も先月までイーモバイルを契約してました。先程IIJmioを契約してこのサイト通り設定したら無事できました。
    ありがとうございました サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

    • 3J
      2013/10/04

      モリケンさん、お役に立てて光栄です。コメントありがとうございます。
      新しい親会社の方針で今後のイーモバイルの製品はSIMロックとなるそうです。とっても残念ですが、今後はこのMVNO SIMによるイーモバイルのルーター使用はできなくなるかもしれません。
      これまでに販売済みの製品のみMVNO SIMでの運用ができるようなので、ぜひ既存のイーモバイルの製品をお持ちの方はMVNO SIMで低コストの運用をしてほしいと思います。

  10. seri
    2013/10/16

    こんにちは、私もGP02が今月に2年の満期を迎えるにあたって、MVNO SIMを検討しています。

    ここにある、OCN モバイル エントリー d LTE 980は現在30MB/日 : 980円となっていますし、
    最大通信速度:(Xiエリア)下り最大112.5Mbps/上り最大37.5Mbps
    最大通信速度:(FOMAエリア)下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps
    になっているかと思います。

    わからないのは、GP02は3G端末なので、上記の契約では結局下り14Mまでしかでないということなのでしょうか?

    また、ユーモバイルやIIJmioにもXiを使ったsimがあるかと思いますが、
    これらもOCNのものと同様に14Mで利用になる、
    ということは、3G専用のsimの方が安く上がるのでしょうか?

    話が細かくなってしまいましたが、教えていただけたら幸いです。

    • 3J
      2013/10/16

      Seriさん、コメントどうもありがとうございます!
      はい、GP02は3G端末なので100Mbpsというような夢のような速度は出ません。
      ご指定の各MVNO SIMを挿入して使うときは14Mbpsくらいが最高速度になると思っていただいて問題ないと思います。
      そのほか、お聞きしたいことはありますか?もしあればいつでもまた気軽にコメントくださいね。

  11. seri
    2013/10/16

    >3Jさん
    お早い返信ありがとうございます。やはり、LTEの速度はのぞめないのですね。

    では、3Gのみ対応で1000円しないようなsimはあるのでしょうか?
    それとも、LTE対応のものを契約して、14Mくらいを享受する方がいいのでしょうか?

    かなり細かい話で申し訳ないのですが、ご意見いただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • 3J
      2013/10/16

      Seriさん

      あくまで私の個人的なお勧めになるかとは思いますが、以下の3社のいずれかからSIMカードを購入されるといいのではないかと思います。

      OCN
      http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
      下の方の「ご利用料金」の表にあるプランはどれでも使えます。

      IIJmio
      https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/spec.jsp?l=0m248a
      これも、どのプランでも使えます。

      U-mobile
      http://mobile.unext.co.jp/umobiled/
      これもどちらのプランでも使えます。

      980円程度だと、1ヶ月500MBか1日30MBだけ高速の通信ができます。
      1600~1800円払うと、月2GBか3GBの高速通信ができます。
      あと、500Mbpsの速さでもよければ、7GBで1980円のOCNプランという手もあるかもしれません。

      サポートがすばらしいのはIIJmioさんだと思います。
      U-mobileさんは一番という感じで安いのですが、ちょっとサポートが信じられないくらいに対応遅いです。
      OCNはどれも絶妙ないいプランを出してきていますが、初めの手続きがややこしいです。

      他にお聞きしたいことはありますでしょうか?

      • seri
        2013/10/16

        >3Jさん
        さっそくの返信ありがとうございます。

        確かに、OCNとIIJmioは甲乙付け難いですね。
        細やかなプランではOCN、専用アプリからの速度調整という便利機能でIIJmioといった印象です。

        今回は自分のデータ使用量が割と変動しますし、細かなプラン選択の幅のよさということで、
        OCNに入ってみようかと思います。
        本当にありがとうございました。

        • 3J
          2013/10/16

          いえいえ、お役にたてたのであれば光栄です。
          また何かあればいつでもコメントください。
          楽しみにしています(^_^)/

  12. ぴよぴよ
    2013/11/25

    こんにちは。
    質問です。こちらの記事を読んで挑戦しようと思ってます、
    このGP02を設定する段階で、wifi環境が整ってないと出来ないのでしょうか?
    素人の変な質問ですみません。

    • 3J
      2013/11/25

      ぴよぴよさん
      コメントありがとうございます!
      この記事を読んではじめてのチャレンジをしようと思っているとのこと、嬉しい限りです。
      この記事はガジェットのことなら何でも知っているようなプロ向けではなく、まったく今までにMVNOのSIMというような言葉も聞いたことのないような素人向けのものです。(今までにこのような冒険をしたことがないような方たちにぜひチャレンジするきっかけになってほしくて一生懸命に丁寧に書いたものです!)
      ですので、ぜんぜん気になさらず、どのような聞きづらいことでもずばずばと聞いてください。

      で、ご質問に対する答えですが、この設定をおこなう際にGP02以外のWi-Fi環境はまったくいりません。
      ただし、接続するPCがWi-Fi接続をサポートしている必要があります。つまり、PCとGP-02間はWi-Fi接続をします。

      その他、実際にやろうとするといろいろとわからなかったり、不安になったりすると思います。
      全力でサポートしますので、どのような小さなことでもぜひ気軽に聞いてください。
      またのご連絡楽しみにしています!

  13. ぴよぴよ
    2013/11/25

    ありがとうございます。こんなに早く返事がもらえてうれしいです。
    BICSIMをすでに買って開通してしまっているのでどうしようと思ってました。
    挑戦してみます。

    • 3J
      2013/11/25

      多分記事を読んでいるとちょっと難しいのではないかとためらいがちになると思いますが、やったものがちです。
      けっこう実機を触りながら記事を同時に読んでいくと、終わった後には「なんだ、そんなに難しくなかったな」と思えると思います。
      がんばってください。GP02の設定ができるようになれば、その他のスマートフォンにSIMを入れてアクセスポイント設定するくらい「ちょろい」ものになります。どれもConsumer Productなので、実はぜんぜん難しくないんですよね。

  14. ぴよぴよ
    2013/11/29

    こんばんは。
    出来ました!ありがとうございます。
    ちょっといじっただけでクーポンがどんどん減るのですね。

    今、暗号?がWEPなのですが、強いのに設定を変えるのはどうやってするのですか?

    • 3J
      2013/11/29

      びよぴよさん、おめでとうございます!
      ぜんぜん難しくなかったでしょ?
      ぜひとも格安のSIMで新しいGP02ライフを楽しんでください。
      クーポンはオンにすると(油断すると)どんどん減ります。例えばもし必要な通信がメールやちょっとしたウェブのサーフィンくらいだったらクーポンをオフにして使用することをお勧めします(必要なときだけオンにして容量の減りをセーブする)。IIJmioのSIMは個人的には200Kbpsでも他のSIMよりパケットの流れがいいように思います。なので実際私はこのような使い方をしています。

      で、GP02のセキュリティですが、以下のページを参照してください(WEPをWPAに変更するといいと思います)。
      http://home.hi-ho.ne.jp/notice/faq/course/mobile-em42/setting-gp02/gp02-wpasetting.html

      では、また何かあれば声をおかけくださいね。

  15. ぴよぴよ
    2013/11/30

    こんばんは。
    リンク先の通り変えますと、ネット接続できなくなってしまいます。
    違うGP02の名前が出てきます。

    • 3J
      2013/11/30

      ぴよぴよさん
      お返事遅くなりました。
      一度WEPをWPAに変えると、今までの接続がいったん切れるので、WPAのパスワードでGP-02に再接続が必要になります。
      たとえば、Windows 7のPCの場合は、利用可能なワイヤレス ネットワークのリストからGP-02のアクセスポイント(WPAに切りかえた直後の時点ではこのアクセスポイント名はリストの一番下に表示され、左横に赤いXのマークが付いていると思います)を探して、このアクセスポイントにマウスカーソルをあわせ、右クリックして「プロパティ」を選択します。
      そして、表示されたプロパティのダイアログで、以下の設定をしてあげてください。
      http://picworld.jp/wp-content/uploads/2013/11/WPA2.png
      多分、これでGP-02に再度アクセスできるようになると思います。

  16. ぴよぴよ
    2013/12/04

    こんばんは。
    できました!いつも丁寧に教えていただきありがとうございます。

    記事の更新楽しみにしています。

    • 3J
      2013/12/05

      ぴよぴよさん
      ご報告ありがとうございます。
      できたのですね。よかったです!
      ちょっと最近バタバタしていて忙しいのですが、落ち着いたらまたブログを書いていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  17. ネクサス
    2014/01/09

    はじめまして。わたしもGP02ワイファイを今月解約するため何かいいプランがないかと思いこちらへたどり着きました。

    そこで実際にOCNあたりで標準SIMを契約してGP02にさして利用してみようかと思っております。(GP02は標準SIMであってますよね?;;)

    そこで思ったのが標準SIMじゃないタブレットの場合さすことができません。

    ネクサス7の2013を購入しようかと思っております。

    ↑のやりとりを読ませていただきましたがブログ主様は下駄をはいて使い分けているみたいですね。

    この場合あとから追加で1枚購入して同じ回線で使い分けられるのかなと思いました。

    3枚セットというものもあるのですがOCNはどうなのかなと。

    長文失礼しました。気付いた時にお返事いただけるとありがたいです。

    • 3J
      2014/01/09

      ネクサスさん

      コメントどうもありがとうございます!

      はい、私の場合、MVNOのSIMカードを3枚(それぞれ別の会社です)持っていまして、どれもマイクロSIMのサイズです。
      マイクロSIMですので、GP02に挿入したい場合は下駄(アダプタ)をはかせて本体に挿入しています。(*GP02は標準SIMです)

      ただ、私の場合、スマホを常に3台持ち歩いているので必然的にSIMを3枚使っていますが、たとえばネクサスさんがNexus 7を常に1台だけいつも使うということであれば、無理にGP02を使わずに、直接Nexus 7にSIMを挿して使うというのはどうでしょうか。
      で、もし他のスマホやPCに電波を共有したいようであれば、Nexus 7からテザリングで接続してはどうでしょうか。

      どのような運用を考えてらっしゃいますか?
      もしもう少し教えて頂けるようでしたら、私のできる限りのアドバイスをさせていただきます。

      OCNのSIMは選択肢がたくさんあっていいのですが、手続きがちょっとややこしいです。あと、アクセスポイントのユーザー名とパスワードをこちらで勝手に設定することができません。ユーザー名とパスワードが機械的にアサインされた文字列の固定となります。毎回アクセスポイントの設定をするたびに書類をひっぱり出してきて、文字列とにらめっこしながらスマホに入力するのはなかなかもどかしいですよね。
      もしこのような条件を考えてもOCNのSIMがいいということであれば、OCNのSIMを使うのはぜんぜん問題ないと思います。SIMを追加する際の料金も他社に比べると圧倒的に安い感じですので、このような運用をお望みのようであればこのプランを使うのも悪くはないのではないでしょうか。

      なお、SIMを共有して使う場合の話ですが、OCNよりは高くなりますが、IIJmioのファミリープランもいいのではないかと思います。
      https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/spec.jsp?l=0m304b

      何がいいかと申しますと、クーポンオン・オフという機能があって、高速通信を使いたい場合はこの設定をオンに(スマホでボタンをタップするだけの簡単設定です)し、一方仕事中や就寝のときなど、電波はオンにしておきたいけど特に高速通信は必要ないというときはこの設定をオフにすることで200 kbpsの低速通信にできます。低速通信を使っている場合は1ヶ月の与えられた容量は消費の対象にならないので、これは結構パケット消費の節約になります。あと、これに加えてどの他社よりも圧倒的にすばらしいのが、サポートです。IIJmioさんは公式アカウントでTwitterをやっているのですが、これがとっても丁寧にユーザーと向き合っていて、このアカウントになんでもいいので質問を投げかけると中の人がすぐに適切な返事を返してくれます。私たち一般的なユーザーにとってはこれほどありがたいことはありませんよね。
      https://twitter.com/iijmio

      まぁ、サポートに関しては、ある程度のことであればこちらの記事のコメント欄に質問をしていただいても、私の方からそれはそれは丁寧なお返事をさせていただきますが(笑)

      あ、やばい。ついつい悪い癖でまたたくさんコメントを書いてしまいました。
      気長にお待ちしていますので、また何かありましたら超お気軽に声をかけて頂けると幸甚です。
      どうぞよろしくお願いいたします。

  18. ネクサス
    2014/01/09

    すみません。12月17日からデータシェア型SIMという形でカード追加できるみたいですね。

    またSMS対応のSIMですがこれは月額が通常のSIMとかわらないようですがどうせ契約するならこちらがついたものを購入するべきでしょうか?

    ご教授願います。

    • 3J
      2014/01/09

      ネクサスさん

      SMSの追加オプションですが、セルスタンバイという問題が関係しています。
      すごくわかりやすい解説のURLを添付しておきますので参考になさってください。
      http://techlog.iij.ad.jp/archives/487

      で、Nexus 7に特化してどうなのか、ということですが、Nexus 7 2013は私も使っていますが、SMSオプションをつけなくてもちゃんと電波をつかみます。
      Nexus 7だけをご利用であれば、SMSオプションはつけなくていいと思います。
      (で、ちなみにGP02もSMSオプションはいりません)

  19. ネクサス
    2014/01/09

    早速の返信ありがとうございます。

    返事が行き違いになっていたようでもうしわけございません。丁寧に教えて頂き感動しております。

    わたしは実際ネクサスはまだ購入しておらず1度とにかくGP02があるのだからそれでWi-FIとしてどれくら利用できるものか速度やつかいやすさを感覚的に味わってみたいなと思いました。

    今までも外ではミニノートPCを持ち出していましたので依然とどれくらいかわるのか気になって仕方がありませんw

    そしていつでも解約できるというメリットがあるのでまずはOCNがいいのかなぁーと思ってました。

    うえのやりとりでOCNでAPNをどうたらっていってたようなので・・・・。

    要は速度とサポートと金額の問題なのでこだわりはございません。

    SMSについては今電話してみたらLINEの登録でうんちゃらいってましたがあれは先に違う番号で登録してれば問題ないですよね?

  20. ネクサス
    2014/01/09

    度々申し訳ございません。

    OCNのSIMは選択肢がたくさんあっていいのですが、手続きがちょっとややこしいです。あと、アクセスポイントのユーザー名とパスワードをこちらで勝手に設定することができません。ユーザー名とパスワードが機械的にアサインされた文字列の固定となります。毎回アクセスポイントの設定をするたびに書類をひっぱり出してきて、文字列とにらめっこしながらスマホに入力するのはなかなかもどかしいですよね。

    というところですがどういうふうにややこしいのでしょうか?

    それと毎回アクセスポイントの設定をしないといけないのでしょうか?(電源を落とすたびにという認識でよろしいでしょうか?)

    ユーザー名とパスワードというのはイーモバイルの設定画面で言うID「admin」 Pass「WEP keyもしくはWPA key」のことでしょうか?

    質問攻めで申し訳ございません。

    • 3J
      2014/01/09

      ネクサスさん
      コメントありがとうございます!いろいろ聞いてくださって、とっても嬉しいです^^;
      一つ一つお答えさせていただきますね。

      まず、どういう風にややこしいのかということですが、こちらの記事を参考になさってください。
      http://picworld.jp/blog/smart-phone/sim-blog/ocn-mobile-entry-d-lte/4/
      簡単にいうと、OCNの初期登録では本体のSIMの購入とは全く関係のない、その他のOCNのサービスに加入するかどうかなどのチェックをたくさんしなくてはなりません。また、望んでもいないOCNのメールアドレスを取得せねばならず、要するにOCNとしてはSIMを購入させるついでにOCNの加入者として顧客を登録させようとしているみたいです。
      まぁ、必要のないサービスには加入しないのところにチェックすればいいし、メールアドレスも使いたくなければ無理に使う必要もないので、あまり気にならないようであればそんなに重く受け止めなくてもいいのかもしれません。

      > それと毎回アクセスポイントの設定をしないといけないのでしょうか?(電源を落とすたびにという認識でよろしいでしょうか?)
      こちらについては、ネクサスさんには忘れて頂いた方がいいかもしれません。
      アクセスポイントの設定は1台につき、1回だけやれば問題ないです。
      「毎回」と書いてしまったのは、たとえば私のように複数の端末で同じOCNのSIMカードを使いまわしたいような場合に、1台1台設定しなくてはならないということです。自分が好きな、もしくは覚えやすいユーザー名やパスワードならさほど苦にならないのですが、OCNの場合は長い機械的な文字列がアサインされるので、結局どっかにメモしておいて、それを見ながら1文字ずつ確かめながら登録しなくてはなりません。これが私なんかにはけっこう面倒に感じるんです。あと、端末をリセットしたりすると、その都度再度登録しなおす必要があります。普通の人はほとんどリセットはしないですよね。私はよくやるのですが。ですので、ネクサスさんはあまり気にしなくてもいいかもしれません。

      > ユーザー名とパスワードというのはイーモバイルの設定画面で言うID「admin」 Pass「WEP keyもしくはWPA key」のことでしょうか?
      これも、おっしゃるようなIDやWEP/WPA keyではありませんのでご安心ください。

      それから、LINEの登録ですが、おっしゃるように、一度登録済みの端末であればそこにSIMを差し替えてももとのアカウントをそのまま使えるので問題ありません。

      と、まぁ、結論をいうと、ネクサスさんの場合は、まず試すという意味でOCNで問題はないのではないでしょうか。
      980円のSIMの場合、1日30MBまでしか高速ではないので、PCでいろいろやっているとすぐにこの値に到達してしまいます。けっこう思ったより早く上限に達するとは思うのですが、どんな感じか試したいだけであればなんとか大丈夫ではないでしょうか。

      では、いったんこれで返答を終わりますが、もしまだ何かお聞きしたいことがあればいつでもお気軽にコメントくださいませ。
      またのご連絡を楽しみにしております。

  21. ネクサス
    2014/01/09

    大変わかりやすく思っていたことが全て解決しました。質問するうちに楽しくなっていってついつい「なんで?なんで?」となるのが私の悪い癖です。

    だいたいはぐぐってわかるのですがブログ主様の説明がうまいので頼ってしまいました。本当にありがとうございました。

    最後にこれはひまなときでいいのですが3回線もSIM契約されてるのはMNPの弾でもってるからなのでしょうか・・・・。それともつかいわけがあるのかなw
    気になって眠れませんがこたえずらい場合は無視してくださいw

    これからも宜しくお願いします。

    • 3J
      2014/01/09

      ネクサスさん
      嬉しいお言葉をありがとうございます。たいへん励みになります!

      そうですね、私は単純にモバイルが大好きな人間でして、趣味でいくつか買っていくうちにいつの間にか3台持ち(正確に言うと会社の携帯も含めて4台です)になってしまいました。
      昔からドコモさんやソフトバンクさんのようなキャリアの携帯はあまり好きではなかったので、1台だけキャリアの端末を今も一応持ってはいますが、今後はこれを持ち続けるか迷っています。
      たとえば日本のキャリアの場合、1台の携帯を維持するのに毎月7000円前後のお金がかかりますよね。でも、MVNO SIMを使うと、合計で3枚持っていても4000円程度ですんでしまいます。ですので、その分余ったお金を大事に貯めて、Nexusのような端末を買った方が幸福とついつい思ってしまうのですよね。
      私は正直MNPは考えていません。今私が持っているMVNO SIMはどれもMNPの対象ではないですしね。ただ単に大好きなガジェットをリーゾナブルな金額で思いっきり楽しみたい。そう思うと、いつの間にかキャリアの端末には戻れず、最近はめっきりMVNOにはまってしまいました。

      ネクサスさんのお言葉にもあるようにいろいろと疑問を解いていくと、わかるようになったときの嬉しさは格別ですよね。そして、わかるようになったらもっともっと自分のガジェットライフが楽しくなります。私は個人的にもっとたくさんの人にこのことを知ってほしいと思っています。
      最近はちょっと時間がなくてあまりブログをかけていませんが、時間ができたらまたたくさん記事を書いていきたいと思います。
      ですので、ぜひまた、こちらのブログにたまに遊びにきてくださいね。
      そして、わからないことなどあればいつでもまたコメントをよろしくお願いいたします。

  22. ネクサス
    2014/01/11

    こんばんはー。先日はありがとうございました。

    本日パッケージが届きちょっとてこずりましたが無事GP02でOCNつながりました。

    使った感じ普通にサクサク利用できるなぁという印象でした.(おそらく以前はWI-MAXだったので早く感じたのかもw)

    そこで設定する際にIDやパスなど入力するのですが私ははじめAPNだけ書き換えればいいと勘違いしてまだ契約中のビックローブのAPNに上書きして保存してしまいました。

    そこで契約した際の書類などもなくどうしようと思いビックローブに電話したらそれは本人しかわからないことなので再発行するしかないということでした。

    いずれにしても今月いっぱいの解約なのですが最後の最後まで利用したいなと思っております。

    まぁ私が気になって仕方ないというのもあるのですがw

    試しにぐぐっていれてみたのですがだめでした。

    世間話程度でいいので知ってたらご教授願いたいです。

    • 3J
      2014/01/11

      ネクサスさん
      嬉しいです。コメントありがとうございます。
      すみません、この設定とはGP02の設定(PCからWeb設定ツールで「admin」でログインしてアクセスポイントを設定)でしょうか。それとも、別のスマホにSIMを挿して、スマホの画面からおこなうアクセスポイントの設定でしょうか。
      あと、ネクサスさんのGP02はビッグローブ経由でご購入されましたか?イーモバイルから直接購入されたものではないのでしょうか。
      お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  23. ネクサス
    2014/01/11

    返答ありがとうございます。

    WEB設定ツールでログインしての設定です。

    端末はビックローブ経由で購入しました。

    宜しくお願い致します。

    • 3J
      2014/01/11

      ネクサスさん
      ありがとうございます。

      ということは、GP02の後購入時に
      http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/hsdpa/hm_win9_net.html
      この(↑)ページに書いてあるような設定をされたということですよね?

      で、今回はこのページの手順8にある、以下のいずれかの設定がわからなくなったということですよね?
      ・プロファイル名
      ・接続番号
      ・ユーザ名
      ・パスワード
      ・認証方式
      ・APN

      そのわからなくなってしまった項目とはどれのことをおっしゃってますか?

  24. ネクサス
    2014/01/11

    APNのことです!

    あとは上書きしておりませんのでそのままです。

    • 3J
      2014/01/11

      ネクサスさん

      そうであれば、上記ページに書いてあるように単純に
      APN = biglobe.ne.jp
      ということではないでしょうか。

      もし私がご質問を理解できていないようでしたらすみません。

  25. ネクサス
    2014/01/12

    毎回お騒がせしております。
    無事今日解決しました。APNについてはそちらであっておりました。ブログ主様にに聞く前にもそのAPNで入力していたのですがどうやらGP-02を接続中に同時に自宅の有線もつないでいたことが原因のようでした。
    LANケーブルを抜いたら接続表示のランプが赤から緑に変わりました。 セキュリティの面でもWEPキーからWPAなどに切り替えました。
    調べれば調べるほど疑問が増えていき気がつけば日も沈んでおりますw ありがとうございました。

    • 3J
      2014/01/13

      ネクサスさん
      ご連絡どうもありがとうございます。
      問題解決してよかったです!
      いろいろとまだ疑問がおありのようですが、私であればいつでも相談にのりますので、GP02に関係なくてもここにコメントくださって大丈夫ですよ
      いつでも大歓迎ですので、またよろしくお願いします。

コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ