ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2017年04月10日 に以下のカテゴリに投稿されました Others (その他).

この記事のタグ

, , , , , , , , , , , , , ,


電子マネーの利用実態調査(マクロミル調べ) – 3割が使えなくて買い物中止したことありだって

バスや電車に乗るときは、これ持ってないと不便でやってられませんものねぇ。

面白いなぁと思うのは、Suica はお年を召した方でも、多くの人が持っているんだよね。

電子マネーって、今はオートチャージできるようにもできるけれど、あらかじめデポジットするのは、どうなのかなぁって思っていたが、多くの人が使っている。

そんな調査結果をマイクロミルが行っていて公開しているので紹介しますが、やっぱりポイントが付与されるからって、すごく日本人ポイ理由が大半を占めているんだなぁと・・

デビットカードや VISA デビットも便利だと思うので使っているけれど、あまり多くは使われないのはポイントのせい?(JNB はちょっぴりつくけど)

以下、マイクロミル調べの電子マネーの利用実態調査結果です。

電子マネーの利用実態調査(マクロミル調べ)
”電子マネーが使えないことを知って、買い物を中止した経験”、3割が「あり」
株式会社マクロミル

交通系電子マネー「Suica」と「PASMO」の相互利用が可能になってから、今月18日で10年が経ちました。またマクドナルド社では、2017年下半期から、全国約2,900店舗でクレジットカードによる決済を開始すると共に、電子マネーでの決済を拡大するそうです。様々なサービス等で利用範囲が拡大し、便利になった電子マネー。その利用実態や意識などについて、全国の男女1,000名を対象に調査しました。
<Trend Eyes vol.58>

■Topics
電子マネーの利用率は61%、クレジットカードとの差は1割弱
電子マネーを使いたい理由は「ポイントが貯まる」76%、「支払いがスムーズ」65%、「少額でも気にせずに使える」も半数弱を占める
電子マネーの利用金額、1カ月の個人平均は12,761円
”電子マネーが使えないことを知って、買い物を中止した経験”、3割が「あり」
電子マネー、どこで使いたい?「公共機関」や、「海の家・プールの売店」、「祭の屋台」や「海外」など幅広く
外貨を電子マネーに交換できる“POCKET CHANGE”、海外渡航者の75%が「使ってみたい」

■調査結果
【1】 電子マネーの利用率は61%、クレジットカードとの差は1割弱

普段の買い物での支払い手段としてあてはまるものをすべて選んでもらったところ、多い順に「現金」95%、「クレジットカード」70%、「電子マネー」61%で、電子マネーとクレジットカードの利用率の差はわずか1割弱でした。

【図】支払い手段
<ベース:全体 / n=1,000(複数回答)>

支払い手段

支払い手段

【2】 電子マネーを使いたい理由は「ポイントが貯まる」76%、「支払いがスムーズ」65%、「少額でも気にせずに使える」も半数弱を占める

電子マネー利用者・利用意向者に理由をうかがうと、最多は「ポイントが貯まるから」76%、次いで「支払がスムーズだから」65%、「少額でも気にせずに使えるから」45%と続きました。電子マネーの利用シーンの1つとして“少額決済”がキーワードとしてあげられそうです。

【図】 電子マネーを使う・使いたい理由
<ベース:電子マネー使用者、使用意向者 / n=692(複数回答)>

電子マネーを使う・使いたい理由

電子マネーを使う・使いたい理由

【3】 電子マネーの利用金額、1カ月の個人平均は12,761円

電子マネー利用者に、1カ月に平均いくら分くらい電子マネーで支払いをしているかたずねたところ、個人平均金額は12,761円でした。

【図】 電子マネーでの支払い金額(1カ月あたりの個人平均)
<ベース:電子マネー利用者 / n=609>

電子マネーでの支払い金額(1カ月あたりの個人平均)

電子マネーでの支払い金額(1カ月あたりの個人平均)

【4】 ”電子マネーが使えないことを知って、買い物を中止した経験”、3割が「あり」

電子マネーの利用経験者の3割が、店舗等で電子マネーが使えないことを知り、買う店舗の変更や、買い物の中止したことがあることがわかりました。

【図】 電子マネーが使用できないことを知り、買う店舗の変更や、買い物を中止した経験があるか
<ベース:電子マネー利用者+利用中止者 / n=713>

電子マネーが使用できないことを知り、買う店舗の変更や、買い物を中止した経験があるか

電子マネーが使用できないことを知り、買う店舗の変更や、買い物を中止した経験があるか

【5】 電子マネー、どこで使いたい?「公共機関」や、「海の家・プールの売店」、「祭の屋台」や「海外」など幅広く

現在は電子マネーが使えない・使える店や場所が少ないが、今後使えるようになったら・使える場所が増えたら便利だと思う店や場所などについて、自由回答の中から一部を抜粋してご紹介します。

傾向としては、行政の窓口や、学校、病院、郵便局など公共機関での利用希望が目立ちました。また、寺院の拝観料、美術館・博物館などの入館料や、現金を持ち歩きづらいためか、海の家やプールの売店、祭の屋台、さらには海外でも使えたら、などの回答もあがっています。

【図】 電子マネーが使えたら/使える場所が増えたら、便利だと思う店や場所など(自由回答から抜粋)
<ベース:全体 / n=1,000)>
行政窓口 (男性 61歳 神奈川県 会社員)
郵便局 (男性 21歳 福岡県 学生)
学校 (女性 43歳 広島県 会社員)
病院 (男性 42歳 福島県 会社員)
公衆電話、すべての自販機、タクシー (女性 62歳 東京都 パート・アルバイト)
お寿司屋 (女性 64歳 千葉県 専業主婦)
魚市場や業務センターなど (男性 61歳 愛知県 会社員)
個人経営の店舗 (男性 30歳 福岡県 会社員)
遊園地やプールの売店 (女性 35歳 三重県 パート・アルバイト)
銭湯 (男性 62歳 栃木県 会社員)
寺院・美術館・博物館などの拝観料や入館料 (男性 32歳 北海道 会社員)
公営のギャンブル場 (男性 47歳 山口県 自営業)
金券ショップ、美容院、地元のパン屋さん (女性 51歳 滋賀県 公務員)
海の家、スキー場、キャンプ場 (女性 30歳 岡山県 公務員)
下町などの観光スポット (男性 55歳 東京都 自由業)
祭りの屋台 (男性 43歳 岐阜県 経営者・役員)
海外 (女性 47歳 東京都 その他)

【6】 外貨を電子マネーに交換できる“POCKET CHANGE”、海外渡航者の75%が「使ってみたい」

電子マネーの利用が進む中、余ってしまった外貨を簡単に電子マネーに変えられる“POCKET CHANGE”という機械が、2016年7月から羽田空港に設置されました。航空機での海外渡航者へ、もし利用する空港に設置してあったら利用してみたいかたずねると、75%が「使ってみたい」と回答しました。

【図】 “POCKET CHANGE”の利用意向
<ベース:全体 / n=1,000)>

“POCKET CHANGE”の利用意向

“POCKET CHANGE”の利用意向

▼ 調査の詳細や、その他の調査結果、クロス集計等は、以下のURLからダウンロードいただけます。

Q.電子マネー利用者へ:利用している電子マネーの発行企業
Q.電子マネー利用者へ:クレジット機能、オートチャージ機能の有無について
Q.電子マネー利用者へ:おサイフケータイ機能の利用について
Q.電子マネー利用者へ:電子マネーの形状について
Q.電子マネー非利用者へ:電子マネーを利用しない&利用をやめた理由  …など

調査レポートまとめサイト/HoNote(ホノテ)
https://www.macromill.com/honote/

▼調査概要
調査主体 マクロミル /調査方法 インターネットリサーチ /調査地域 全国 /調査対象 20~69歳の男女(マクロミル提携モニタ) /割付方法 平成27年国勢調査による、エリア×性別×年代別の人口動態割付:計1,000名 /調査期間 2017年3月13日(月)~15日(水)

※本文の数値は、四捨五入した整数で表記しています。
※百分率表示は四捨五入の丸め計算をおこなっており、合計が100%とならない場合があります。

以上

支払方法で、使いたい方法がなくて買い物できないってのは、感情的なことも大きく関係すると思うのですよ。

気分悪いというかね。

でも、店舗側は何とかしたいと思ってはいるのだけど、今まではあまりにもたくさんの電子マネーの話が出てきて、これ、決済する設備を整えるだけでも、正直言って大変なんだよ。

何か良い方法で、統一されないと、ダメだろうね。

Suica と Pasmo が連携したのは、非常に大きくて、これなら使えるから、交通系の電子マネーとしては、最強となったわけだし、最近はコンビニでもチャージできるから、ここまで来るとみんなが便利に使え、年配の方たちも使うようになる。

 


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ