ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2018年02月22日 に以下のカテゴリに投稿されました Internet.

この記事のタグ

, , , , , , , , ,


発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!- 失敗しない為の制作会社の選び方とは?

こういったお仕事をしている方もたくさんいると思います。

まぁ、いろいろとね、あると思うけれど、Web サイトを運営するときに、外部の会社に委託をすると、良くある話。

作業には時間とお金がかかるし、これが運営者とうまくかみ合わないってことが多いのだろうね。

正直言って、昔からあるお話だけれど、CMS とかを使い自社で管理すると、だいぶ良くなりはするが、社内にそれなりに詳しい人が必要となるし、そこまではいっていないところが多いのでしょうね。

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?
株式会社メタフェイズ

2017年12月、制作会社検索サービスsente (https://www.sente.me/)を運営する、株式会社メタフェイズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:城野誠大)は、Web制作会社選定に関するアンケート調査を実施いたしました。

■調査目的
この度、senteでは発注企業がよりプロジェクトに最適なWeb制作会社と出会うことができるよう、サービスの改善を目的とし、アンケート調査をおこないました。

■調査内容
アンケート結果では、新規取引をする「Web制作会社を探したい」というニーズが半数以上ありました。
※一部抜粋

【Q】新規取引をする「制作会社を探したい」というニーズはありますか。あなたのお気持ちに当てはまるものをお選びください。
N=155

とても強いニーズがある23名(14.8%)ある程度ニーズはある66名(42.6%)あまりニーズはない39名(25.2%)まったくニーズはない3名(1.9%)わからない・担当していない24名(15.5%)

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?

というように、ニーズはあるものの、下記回答によりWeb制作会社を探すうえで、半数以上は不信感からネットでの検索は利用せず、既存のWeb制作会社や知人からの紹介でWeb制作会社を選定していることがわかりました。

【Q】あなたが「制作会社を見つける」際にどのような手段をとりましたか。当てはまるもの、全てをお選びください。
N=92

社内の発注先リスト19名(20.7%)既存の取引先57名(62.0%)社内のメンバーからの紹介76名(82.6%)社外の知人からの紹介52名(56.5%)検索エンジン         35名(38.0%)制作会社の比較サイト5名(5.4%)その他5名(5.4%)

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?

【Q】Webを利用して「制作会社を見つける」ことをしなかった方にお伺いします。Webを利用して「制作会社を見つける」ことをしなかった理由として当てはまるものを全てお選びください。
N=87

すでに十分な数の制作会社を知っている24名(27.6%)取引実績がないから不安29名(33.3%)Web上の情報は信用できない20名(23.0%)面倒くさい22名(25.3%)どのように探したらよいかがわからない2名(2.3%)その他30名(34.5%)

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?

しかし、実際に使用したWeb制作会社への不満も多くあることが判明しました。

【Q】あなたは発注したWeb制作会社に不満を感じたことはありますか。当てはまるものを全てお選びください。

技術やノウハウが不足していた40名(30.8%)ビジネスへの理解が不足していた60名(46.2%)プロジェクト管理ができていなかった45名(34.6%)対応が不誠実だった29名(22.3%)その他 17名(13.1%)不満を感じたことはない37名(28.5%)わからない・発注したことはない。0名(0%)

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?

発注しているWEB制作会社に半数以上が不満!!失敗しない為の制作会社の選び方とは?

発注側企業はプロジェクトの課題に合わせて、Web制作会社をその都度、選択しているとは限りません。取引関係の深い(自社のことをよく理解してくれている)Web制作会社にワンストップであらゆるタイプのプロジェクトを任せる傾向が強いようです。

しかし、これらの結果から、すでに信頼関係を築いているWeb制作会社や、信頼できる人からの紹介でもプロジェクトが上手くいかない場合があることがわかります。

その原因として、Web制作会社選びの際に肝心な「プロジェクトに合ったWeb制作会社選び」ができていないということが考えられます。

Web制作会社には、得意・不得意があるのも事実、ミスマッチのオーダーではプロジェクトの品質を下げてしまうこともあります。

そうならない為にも、「プロジェクトに合ったWeb制作会社選び」が肝心です。

■企業の「課題」とWeb制作会社の「得意」をつなぐサービス「sente」

SenteはWeb制作会社の得意・不得意に注目し、多数の実績や細かな会社の情報を提供しているので、あなたのプロジェクトに必要な技術やノウハウ、業界の知識を持ち合わせているかを見極めるお手伝いができます。

Web制作会社の得意分野から探せるので、目的にあったWeb制作会社を探しやすい!
「sente」の詳しい情報はこちらから。
https://www.sente.me/

■調査概要
調査名:Web制作会社の探し方に関するアンケート
調査方法:インターネットリサーチ(アンとケイト/株式会社マーケティングアプリケーションズ)
調査パネル:自社(メタフェイズ)保有
調査対象者: 企業内でWeb制作に関わる担当者
調査時期:2017年12月5日~2017年1月4日

▼全回答はこちらから▼
https://www.metaphase.co.jp/news/180209/

以上

こういったお仕事は、ほぼ投資なしで始めることができるし、一時はそれで沢山の会社もあったけれど、このところの状況は、それだけでは食えなくなってきているのが現状だと思うのですね。

これは先に記した、CMS や、ブログ貸しなんてサービスがたくさんあるから。

うまく回す秘訣?

そりゃ自分でやることですよ。

というわけにはいかないだろうから、ある程度余裕をもって作業を依頼するということになるのだろうけれど、それっ!ってすぐにやらなきゃいけないことが多すぎるのではないのかな?


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ