ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2018年08月15日 に以下のカテゴリに投稿されました Smart Phone.

この記事のタグ

, , , , , , , , , , , ,


スマートフォンでの音楽利用に関するアンケート調査 – スマートフォンで音楽を聴く人は全体の約35%で増加傾向

ウォークマンの頃からずっとだね。

カセットテープから始まって、CD とか MD とか、MP3 Player とか。

iPod も初期の製品だけ使った。

その後はやっぱりスマートフォンとなったけれど、音楽の聞き方って、いろいろあるよなぁとは思う。

【スマートフォンでの音楽利用に関するアンケート調査】
MyVoice

スマートフォンで音楽を聴く人は全体の約35%で増加傾向。音源は「動画共有サイト」「購入したCDから取り込んだ」が各30%台。

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、4回目となる『スマートフォンでの音楽利用』に関するインターネット調査を2018年6月1日~5日に実施し、10,157件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。

【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23908

TOPICS
■スマートフォンで音楽を聴く人は全体の約35%。週1回以上利用者は全体の2割強。過去調査と比べ、増加傾向。
■音源は「動画共有サイト」「購入したCDから取り込んだ」が各30%台、「有料でダウンロード」「レンタルや借りたCDから取り込んだ」「無料でダウンロード」が各20%台。

◆自宅で音楽を聴く機器
自宅で音楽を聴く人は全体の8割弱です。音楽を聴く機器は「パソコン」が41.1%、「スマートフォン」「ラジカセ、CD・MDプレーヤー(ポータブル含む)」が各2~3割です。過去調査と比べ「スマートフォン」が増加傾向です。 「スマートフォン」で聴く人は、若年層での比率が高く、10・20代では6~7割で1位となっています。

◆自宅以外で音楽を聴く機器
自宅以外で音楽を聴く人は7割弱です。女性60・70代では5割弱と低くなっています。 「カーナビ、カーオーディオ(スマートフォンを接続して聴く場合も含む)」で聴く人が35.4%、「スマートフォン」が25.5%、「デジタルオーディオプレーヤー/ポータブル(iPodなど)」が14.3%となっています。過去調査と比べ「スマートフォン」が増加、「デジタルオーディオプレーヤー/ポータブル(iPodなど)」などが減少傾向です。 「スマートフォン」は若年層での比率が高い傾向で、10・20代では6割で1位にあがっています。

◆スマートフォンでの音楽再生頻度
スマートフォンで音楽を聴く人は全体の約35%で、iPhone利用者の6割強、iPhone以外利用者の4割強です。過去調査と比べ、増加傾向がみられます。若年層ほど比率が高く、10・20代では7割、60・70代では2割と、年代差が大きくなっています。週1回以上スマートフォンで音楽を聴く人は全体の2割強で、10・20代では6割と高くなっています。「ほとんど毎日」は全体の6.4%ですが、10・20代では3割弱で、再生頻度が高いことがうかがえます。

スマートフォンでの音楽再生頻度

スマートフォンでの音楽再生頻度

◆スマートフォンで音楽を聴く場合の音源
スマートフォンでの音楽再生の音源は、「動画共有サイト(YouTubeなど)」「購入したCDから取り込んだもの」が各30%台、「音楽ダウンロードサービスから、有料でダウンロード・保存したもの」「レンタルや借りたCDから取り込んだもの」「音楽ダウンロードサービスから、無料でダウンロード・保存したもの」が各20%台です。過去調査と比べ、「動画共有サイト(YouTubeなど)」がやや増加、「購入したCDから取り込んだもの」「レンタルや借りたCDから取り込んだもの」などは減少傾向です。 「購入したCDから取り込んだもの」は男性の比率が高くなっています。「動画共有サイト(YouTubeなど)」は若年層での比率が高く、10・20代では5割となっています。

スマートフォンで音楽を聴く場合の音源

スマートフォンで音楽を聴く場合の音源

◆スマートフォンで音楽を聴く場面
スマートフォンで音楽を聴く場面は、「自宅でくつろいでいるとき」が、スマートフォンで音楽を聞く人の48.8%、「通勤・通学中」「電車やバスなど公共交通機関」「掃除、洗濯、料理などの家事をしながら」「待ち時間、暇つぶし」が各2割です。 女性では「掃除、洗濯、料理などの家事をしながら」などが高くなっています。 「自宅でくつろいでいるとき」「通勤・通学中」「スマートフォンの他のアプリやネット閲覧、SNS・ゲームなどをしながら(バックグラウンド再生)」「勉強中」などは、10・20代での比率が高くなっています。

回答者のコメント

◆スマートフォンで音楽を聴くときに困ること・不満/スマートフォンで音楽を聴かない理由(全2、281件)
『スマートフォンで音楽を聴く』
・主にYoutubeで音楽を再生しているが,バックグラウンド再生ができない事。(男性 21歳 週1回)
・イヤホンで聞くときに、選曲に手間取る事があり、めんどくさい。(男性 66歳 週4~5回)
・いちいち画面を見ないと曲選択ができない。タッチパネルではなくボタン式のプレーヤーなら、好きな曲までスキップしたりできる。(女性 29歳 週2~3回)
・iPhoneの容量が少ないので、音楽フォルダを入れると空きデータを圧迫する。(女性 28歳 週4~5回)
・動画つきなどはすぐバッテリーが減るのでたびたびは聴かれない。(女性 74歳 週2~3回)
『スマートフォンで音楽は聴かない』
・バッテリーの減りが余計早くなるため音楽はスマートフォンでは聴かない。(男性 29歳)
・取り込みが面倒だし、デジタルで購入するほど聴きたい曲もない(女性 33歳)
・データ量が増えてしまうのがイヤ。機種変更する際に、データ移管が面倒な気がするから(女性 45歳)
・家に居るときはステレオで聴くし、車中以外、外では音楽を聴きたいとは思わないから。(女性 56歳)

調査結果

<第4回>(2018/6) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23908
<第3回>(2016/6) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21512
<第2回>(2015/6) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20314

★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設  立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/

(これまでの自主調査一覧)
 https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
 https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
 https://www.myvoice.co.jp/voice/

以上

未だに CD から録ったものを聞いている人が多いのだね。

誰かのファンとかそういった聞き方だと、そうなる傾向も強いのかもと思うけれど、いくつかのジャンルって聞き方だと、プレイリストとかがたくさん出ている音楽配信サービスは、とっても便利。

しかも、カウントフリーが使えたりもするので、スマートフォンの容量も使わないので、使いやすいと思うよ。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ