ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2019年04月22日 に以下のカテゴリに投稿されました AI.

この記事のタグ

, , , , , , , , , , , ,


【アフレル】新テキスト「ロボットではじめるAI入門」を発売、プログラミング言語Pythonで基礎知識を身に付け、エッセンスを習得

Lego のマインドストームとプラグラミング言語の Python を使って AI を学ぶキット。

テキストが新しくなったそうですよ。

【アフレル】新テキスト「ロボットではじめるAI入門」を発売、プログラミング言語Pythonで基礎知識を身に付け、エッセンスを習得
~機械学習ライブラリや配列など、演習形式のテキストでAI学習のコツをつかもう~
アフレル

株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英、以降「アフレル」)は、プログラミング言語Python(※1)とロボットキット教育版レゴ® マインドストーム® EV3(※2)を用いて、ロボット・プログラミングを体験しながら、AI(人工知能)学習に必要となる基礎知識を身に付けられる新テキストを発表しました。4/23(火)より出荷を予定しています。

新テキスト表紙イメージ

新テキスト表紙イメージ

機械学習関連の開発で広く活用されているプログラミング言語Pythonは、ChainerやTensorflowといった機械学習のためのライブラリが充実している一方、その文法には独特の仕様があり、他のプログラミング言語を既に習得しているエンジニアにとって、学習のコツをつかむ必要があります。本テキストでは、Pythonでプログラミングしロボット教材を動かすことで、実物の動作がどのように変化していくかを目の当たりにでき、AI学習に必要となる各種の知識を現実のモノと結びつけて獲得できます。
新テキスト 「ロボットではじめるAI入門 Python×教育版レゴ® マインドストーム® EV3」
URL: https://afrel.co.jp/product/ev3-text#aitextProduct01
対象:
ユーザー企業、ソフトウェア開発企業の現場エンジニアで、AIのビジネス活用を目的として、学習を予定している方
大学、専門学校、高専で、学生らにAIの基礎知識を得ると共に、演習に取り組ませる機会を求めている方
特徴:
実機(教育版レゴ® マインドストーム® EV3によるロボット)により、コース上をライントレースしながら走行中のデータを取得し、取得データをパラメータに反映しながら、より滑らかなトレースを実現する過程を体験する。
型番:EVAIGPY01
標準価格:1,200円(税込 1,296円)/1冊

新テキストセット「ロボットではじめるAI入門 Python×教育版レゴ® マインドストーム® EV3セット」

ロボットキット、新テキスト、DCアダプター、走行用の楕円コースをセットにすることで、商品到着後すぐに学習を始められます。
URL:https://afrel.co.jp/product/ev3-textset#aitextsetProduct01
型番:EVAIPYSET
標準価格:59,300円(税込 64,044円)/1セット
商品構成:
-教育版レゴ® マインドストーム® EV3 基本セット V2(SW付)[EVR45544S]
-DCアダプター [EVP45517]
-新テキスト 「ロボットではじめるAI入門 Python×教育版レゴ® マインドストーム® EV3」 [EVAIGPY01]
-楕円コース [WRC0001]

セットの商品構成

セットの商品構成

新テキストおよび、セット商品は、どちらも2019/4/23(火)より出荷を予定しております。
両商品に関するお問合せは、(株)アフレル カスタマーセンター(http://afrel.co.jp/contact)へお願いします。

※1:Python
近年、特にAI(人工知能)の中でも機械学習や深層学習における活用で広く知られるようになった汎用プログラミング言語で、分かり易くシンプルなソースコードから、初学者も学習を始めやすいとされる一方、独特の文法やライブラリの把握が必須である。

※2:教育版レゴ® マインドストーム® EV3
MIT(マサチューセッツ工科大学)とレゴ社の協力により開発されたロボットプログラミング教材で、これまで世界70カ国以上、5万以上の教育機関で採用されている他、多数の企業でプロトタイプ開発や人工知能を活用した研究・実験等に活用されている。CPUを内蔵したインテリジェントブロックとセンサーやモーター、ギアで自在にロボットを組み立てられ、作成するプログラムによって自律制御が可能で、ロボティクス、ソフトウェア開発、人材育成・教育を強力にサポートする教材である。

【株式会社アフレルについて】  https://afrel.co.jp/
明るい未来社会づくりに向けて、家庭・学校・企業まで幅広い層に向け教育支援サービスをご提供します。最新のテクノロジー、特にロボット技術を駆使して、ソフトウェア開発過程や成果の「見える化」、そして教育効果の「見える化」をロボットの動きで実現し、知的な感動を生む新しい教育サービス・教材の企画・開発・販売により人材育成の現場のみなさまを支援します。

以上

マインドストームも、長い歴史を持っているよね。

今も結構なお値段がするけれど、昔もお高かった。

どんどんと進化し、プログラムを送るのには、シリアル通信しか方法がなく、非常に不便だったものが、今は簡単にできるし、何よりの利点は、自分の考えを物理的にすぐ作ることができるという点だろうね。

昔から知育玩具として、Lego は定番だけれど、これより良いものは、なかなか見つからない。

プログラミング言語も、Python だから、安心して使うことができるし、習得したことは、将来も使えるだろうし、おすすめなキットです。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ