ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2019年05月11日 に以下のカテゴリに投稿されました カメラ.

この記事のタグ

, , , , , , , , , ,


暗闇でも撮影できる、配線いらずで手軽な小型セキュリティカメラをサンワサプライが発売

このカメラ、野生動物等を撮影するために、テレビの番組などでも使用されているみたい。

何度かみたことが有って、なかなか面白そうなカメラだなぁと思って、見ていた。

なんと、サンワサプライから販売開始。

実売価格を見ると、なかなかお手頃なお値段なのが嬉しい。

暗闇でも撮影できる、配線いらずで手軽な小型セキュリティカメラを発売。
サンワサプライ株式会社

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、乾電池稼動で設置しやすく、赤外線LED搭載で暗視撮影可能な小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」を発売しました。

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

■セキュリティカメラ
品番:CMS-SC01GY
標準価格:¥20,304(税抜き ¥18,800)
商品ページ:http://sanwa.jp/pr/CMS-SC01GY

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

「CMS-SC01GY」は、手軽に設置できる暗視撮影対応の小型セキュリティカメラです。

夜間光らない940nmの赤外線LEDを搭載しており、暗闇の中でも撮影ができます。搭載されている人感センサーで動きや温度の変化を検知し、最大20m先にある動く物体を捉えて自動で撮影します。電池の消耗を抑えながら長時間稼動させることができるので、防犯や野生動物の観察などに最適です。夜間モードと昼間モードはセンサーで自動的に切り替わるので、煩わしい操作は必要ありません。

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

小型かつ、乾電池で稼動するので簡単に設置可能です。コンセントを使わず配線がいらないため、軒先や駐車場などの電力が確保できない場所でも使用できます。また、IP54防水・防塵規格をクリアーしており、雨の中でも使用できるので屋外での設置に適しています。省電力設定なので、スタンバイモードで最大12ヶ月待機することができます。

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

タイムラプス撮影(インターバル動画撮影)に対応しており、植物や動物の定点観察にも適しています。

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

撮影した画像や動画はmicroSDに保存され、本体内蔵の液晶モニターでその場で確認することができます。付属のケーブルでテレビやパソコンへ出力して確認することも可能です。

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

最大解像度は動画で1920×1080、静止画で4000×3000です。本体の大きさはW96×D73×H136mmの小型サイズです。

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

小型セキュリティカメラ「CMS-SC01GY」- サンワサプライ

柱や壁に取り付ける用の固定用ベルトや、壁取り付け用の部品セットなどを付属しております。

★サンワサプライHP
https://www.sanwa.co.jp/
★youtubeチャンネル
http://sanwa.jp/youtube
★facebookファンページ
https://www.facebook.com/SanwaSupplyJP
★twitter @sanwainfo
https://twitter.com/sanwainfo
★サンワサプライ公式アプリ「サンワガチャ」
http://www.sanwa.co.jp/apps/gacha/index.html

※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。

以上

田舎に住んでいるものだから、時々あるんだ。

この仕業は誰だ?

みたいなことが。

おそらくは、ハクビシンだと思うのだけれど、時々ウロウロしているみたい。

たぬきかも?

なんて時には、最適なカメラでしょうね。

もちろんセキュリティカメラとしても良いけれど、電池なので何かしら運用方法を考えないと。

録画された画像を回収しに行かないといけないからね。

一応カタログスペックでは、待受だけなら1年間ぐらいは大丈夫と書いてあるのだが、撮影すると(あたりまえだけど)電池は減るよと記載されている。

でも、赤外線ライトやセンサーを装備して、タイムプラス撮影もできるのなら、これは(とっても)面白そうなことができそうなカメラだと思います。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ