ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2015年10月01日 に以下のカテゴリに投稿されました Others (その他).

この記事のタグ

, , , , , , , , , , , , , , , , , ,


au / ドコモ / アップル / 日本マイクロソフトなど、アナウンス多すぎなので、まとめておく

Google のアナウンスの概要は、昨日の夕方の記事でざっくりまとめたんだけど、1日2回の更新だと、一つ一つ記事書いてると追いつけないのですよ。

Xperia Z5 - docomo / au

Xperia Z5 – docomo / au

だから、9月29~30日にアナウンスされたもののまとめをやっときます。Google のを除いてね。

  • au
    Xperia Z5 SOV32 予約キャンペーン開始
    MNP または、機種変更で au WALLET に 2,000円キャッシュバック
    対象の期間は、2015年9月30日 ~ Xperia Z5 SOV32 発売日前日迄
    詳細はこちらのページでご確認ください。
    いよいよ 300Mbps の転送速度を実現。3つの電波を束ねて CA することにより速度を向上。最初は山形で実現とのこと。これによりドコモを抑えて au が最速を実現とのことです。
  • ドコモ
    Xperia Z5 SO-01H 10月下旬発売予定
    arrows Fit F-01H 2015年10月7日発売
    Nexus 5X 2015年10月下旬発売予定
    提供にはいま少し時間がかかるようですが、ドコモも上記と同様に CA 機能を強化して、375Mbps のスピードを実現する準備を進めているとのことです。
  • アップル
    OS X El Capitan、無料アップデートとして明日(日本時間9月30日未明の模様)提供開始
  • 日本マイクロソフト
    Office 2016 の提供を開始

ざっくりとはこんな所ですけれども、少しだけ補足しておきます。

Xperia Z5

海外の展示会等で発表された Xperia Z5 は 3つのモデルで展開するとのことでしたが、現時点(9/30 14:00)で動きを見せていないソフトバンクを除き、ドコモはこの3モデル全てを扱う模様であり、au は現時点ではディスプレイサイズが 5.2 インチのモデルをアナウンスしていて、他のモデルについては未発表となっています。
3つのモデルとは、
Xperia Z5 Compact SO-02H 11月中旬にドコモから販売
4.6インチ HD 液晶搭載コンパクトモデル、指紋認証搭載
Xperia Z5 Premium SO-03H 11月下旬にドコモから販売
世界初の 4K ディスプレイ搭載フラグシップモデル
Xperia Z5 SO-01H 10月下旬にドコモと au から販売
5.2インチディスプレイモデル、指紋認証搭載・フルセグ・ワンセグ・NOTTV・おさいふサイフケータイ搭載
となっていますが、これらについても別途説明が必要と思うので、後日記事書きます。

OS X El Capitan

アップルは日本時間だと10月1日を予定しています。
OS X の新バージョンとなりますが、アップデートは無償で提供されます。
OS X El Capitan では新しい Split View 機能が実装されていて、2つのアプリを画面の左右に分割して配置できるようになり、操作性が向上しています。
また、今開いているすべてのアプリケーションやフォルダ / ファイルが一目でわかるように閲覧できる Mission Control 機能も強化されています。
Spotlight 検索では、普通に話しかけるような自然言語での検索に対応しているそうです。
またスポーツの試合の結果や天気も検索可能となっています。
さらに大きいのが、全体的に OS 自体のパフォーマンスを向上したとしていますので、これは見逃せない点であると思います。ていたりと、
アップデートは Mac App Store から提供されます。
対応システムは 2009年以降に発売された Mac、並びに 2007~2008年に発売された一部機種とされていますので、予め確認が必要です。
こちらにアップルの Press Info があります。
つい先日 Yosemite で大騒ぎしていたように記憶していますけど、アップデートの提供が早くなってきましたね。

Office 2016 の提供開始(日本マイクロソフト)

先日米国でアナウンスされた内容とほぼ同一ですが、1点異なるのは、タブレット向けの Office 2016 で日本だけが 10.1 インチまでの(米国等は8インチ以下とされている)タブレットであれば、無償で利用が可能である点が異なります。
すでにいままでのバージョンを使っている方がほとんどと思いますが、アップグレード時の価格について触れられてはいない模様なので、今後に期待しましょう。
確か Office 2010 より前の製品からのアップグレードで $35 というような記述を見たような気がするのですが・・要確認ですね。
パッケージ版は用意されず、全ての Office 2016 はダウンロードとライセンスキー(POSA カード)による販売となります。

なんだかまぁ、いっぺんに沢山アナウンスされていて、詳細を確認して個別に記事を書きますわ。

少し時間かかると思うけど。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ