ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2016年05月31日 に以下のカテゴリに投稿されました Android Blog.

この記事のタグ

, , , , , , , , ,


ASUS が Zenfone 3 シリーズ 3機種を Computex Taipei 2016 で発表 – ローコスト / ハイスペックに見える最新モデル

ASUS の ZenFone 2 は、いまだによく売れている機種だと思うし、派生製品も出てきて、少しずつ変化も見られおそらくはとても使いやすい機種なのだろうなぁと思います。

家族が使っていますけれども、値段の割にはという点もすごく重要だとは思うのですけれど、使いやすいようですね。

今、台北で開催されている、Computex Taipei 2016 で、ASUS が最新モデルとなる、「Zenfone 3」 3機種を発表しています。

速報であり、まだ発表の段階ですので、不確定な部分もあるかと思いますが、ASUS のグローバルサイトには、堂々とこの3機種が掲載されていますので、そこから内容をかいつまんで紹介したいと思います。

今回発表された Zenfone 3 の各モデル、3機種は、

  • Zenfone 3 Deluxe
  • Zenfone 3
  • Zenfone 3 Ultla

となっています。

Zenfone 3 Deluxe - ASUS

Zenfone 3 Deluxe – ASUS

Zenfone 3 Deluxe は、シリーズ中の最上位機種で、フル HD の解像度を持った、AMOLEDディスプレイを搭載し、SoC は Qualcomm Snapdragon 820(2.15GHzクアッドコア)、メモリーは 6GB、内蔵ストレージ容量はそのモデルにより、64GB / 128GB / 256GB の3つにわかれるとのことです。

非常に高スペックなスマートフォンであるにもかかわらず、フルメタルボディを採用し、iPhone 等に見られるようなアンテナを格納するために設けられる D ラインもなく、非常にすっきりしたデザインです。厚さも非常に薄く作られているように見えますね。(156.4×77.4×4.2-7.5mm)重量は170gと軽いので、もしかしたら片手で操作しても苦になることもないのかも・・

カメラは 23MP のソニーの製品と思われる部品を使っています。

指紋認証、USB Type C コネクタを採用し、クイックチャージ 3.0 (Quick Charge 3.0) にも対応するとのことです。

これだけの高スペックを誇り、その価格は $499 ~とこれまた驚きです。

ASUS グローバルサイトに公開されている Zenfone 3 Deluxe のページはこちらです。

素晴らしいのでぜひご覧になってください。

Zenfone 3 - ASUS

Zenfone 3 – ASUS

Zenfone 3 は今回発表された中では、お手軽に購入できそうな価格で発表されていて、$249 ~とのことです。
安いから性能面では劣るという事もなさそうな、Snapdragon 625 2.0GHz オクタコアプロセッサに、3GB または 4GB の RAM を搭載した 5.5in 液晶のモデルです。

Deluxe モデルには金属ボディが採用されていますが、Zenfone 3 は両面にゴリラガラスを採用している、美しいモデルです。

厚さは 7.69 ミリと、Deluxe と比べるとほんの少し厚みがありますが、あまり気になることはないでしょう。

カメラは 16MP と普通な感じですが、素早いオートフォーカス(0.03秒)を実現しているとのことで、普段使いならこちらの方が使いやすいのかもしれませんね。

ASUS のグローバルサイトのページ(Zenfone 3)はこちらにあります。

Zenfone 3 Ultra - ASUS

Zenfone 3 Ultra – ASUS

最後となりますが、Zenfone 3 Ultra です。

もうあまり言葉としては使われなくなったファブレットに相当する機種です。

6.8in のディスプレイを採用しています。

SoC は Snapdragon 652、3GB または 4GB RAMを搭載し、価格は $479~。

USB Type-C コネクタを介して、ディスプレイポートも装備され、外部モニターを接続したりといったことも、できるようです。

カメラは背面から見て左にオフセットされていますが、23MP のカメラが装備され、素早いフォーカスを実現しているとのことです。

Zenfone 3 は Snapdragon 625 、Zenfone 3 Ultra は Snapdragon 652(旧 620) を採用していますが、CPU と表示可能な画素数に違いがあるのですねぇ。(勉強しておかないといけません)

他にも ASUS からは、思いもよらなかったロボットの発表などもあったようなので、まとめて後日紹介したいと思います。

日本において、どのモデルが販売されるか、価格はどうなるかについては触れられていませんが、近日中に出てくることは間違いないので、楽しみに待っていましょう。

今年の夏は SIM ロックフリーモデルの高機能というか、今後新世代を作ることになるようなマシンがたくさん出てきそうですね。

 


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ