ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2016年10月17日 に以下のカテゴリに投稿されました Others (その他).

この記事のタグ

, , , , , , , , , ,


『子供の科学』11月号の付録はノーベル賞の歴史がわかる「科学の発見史」特大年表! – 祝 ノーベル医学・生理学賞受賞 大隅良典先生

おめでとうございます。

日本人がまたノベール賞を獲得しましたね。

大隅良典先生ですね。ノーベル医学・生理学賞の受賞です。

今日は朝からビックリで、ノーベル文学賞をあのボブ・ディランさんが受賞したと!

高校生のころ聞いていたけれど、まぁ誌的というかそんな感じがするので、別に文学賞でもいいんじゃないのっとは思いましたけれど。賛否両論だそうです。

子供の科学の11月号にそんなノーベル賞の歴史年表がついているそうです。

江崎ダイオードとか載っているんでしょうねぇ。

しかし・・表紙の暗号王ってこれ読んでワクワクする子供っているのかなぁ?

面白いけどね。

なんかこんな日本人のノーベル賞の受賞って、きっと中学受験等の試験問題に出るような?

祝 ノーベル医学・生理学賞受賞 大隅良典先生 。『子供の科学』11月号の付録は、ノーベル賞の歴史がわかる「科学の発見史」特大年表!
株式会社誠文堂新光社

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)が発行する月刊誌『子供の科学』11月号(10月8日発売)では、未来へつなぐアーカイブとして、創刊から92年分の誌面から、選りすぐりの記事をピックアップ。「科学の発見史」を振り返る特大年表と、かつて少年科学者たちを夢中にさせた「実験傑作選」の付録がついてきます。

『子供の科学』11月号 - 誠文堂新光社

『子供の科学』11月号 – 誠文堂新光社

2016年のノーベル賞では、東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんが医学・生理学賞を受賞。3年連続で日本人研究者が受賞する快挙に、子供たちの間でも科学研究への興味関心が集まっています。『子供の科学』11月号の付録は、創刊から92年分の誌面とともに、科学の新たな発見を一気に学べる特大年表。日本人で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹さんから始まり、過去の日本人ノーベル賞受賞者の歴史やインタビュー記事を振り返ることができます。

『子供の科学』2016年11月号付録【科学の発見史・特大年表】

『子供の科学』2016年11月号付録【科学の発見史・特大年表】

『子供の科学』2016年11月号付録の【実験傑作選】

『子供の科学』2016年11月号付録の【実験傑作選】

付録と連動した特設サイト「未来へつなぐ子供の科学アーカイブ」では、付録に登場したアーカイブ誌面を拡大してじっくり見ることができるほか、現在「子供のころに読んだあの記事をもう一度みたい!」というリクエストを募集中です。リクエスト応募は10月31日(月)まで。「当時夢中でつくった自作望遠鏡の記事を見て、もう一度つくってみたい」、「私が応募した作品が、写真コンテストで賞をとって掲載された。その掲載号を探してほしい」など、当時の読者のみなさんの思い出とともに、リクエスト記事を紹介していきます。あなたが心に残っている『子供の科学』の記事がございましたら、ぜひ、編集部までリクエストをお寄せください。 「未来へつなぐ子供の科学アーカイブ」特設サイト:http://www.kodomonokagaku.com/mirai/

 「未来へつなぐ子供の科学アーカイブ」特設サイト

「未来へつなぐ子供の科学アーカイブ」特設サイト

【雑誌概要】
雑誌名:『子供の科学2016年11月号』
仕 様:B5判
定 価:本体648円+税 付録とも
発売日:2016年10月8日
公式サイト:『コカねっと!』 http://www.kodomonokagaku.com

【雑誌のご購入はこちら】
紀伊国屋書店:http://bit.ly/2eqSVZ5
楽天ブックス:http://bit.ly/2djTeDh
ヨドバシ.com:http://bit.ly/2dQMWL3
Amazon:http://amzn.to/2dVu2lm

【雑誌の定期購読・バックナンバーはこちら】
富士山マガジンサービス:http://bit.ly/2eqZ3Ra

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

以上

大人でも、時々目を通すと面白い本ですよ。

もちろんお年頃のお子様がいるのならお勧めです。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ