ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2017年05月20日 に以下のカテゴリに投稿されました Internet.

この記事のタグ

, , , , , , , , , , , , ,


レンタルサーバーの速度比較 ‐ やっぱり客観的なデータは Google が持っていたのね

レンタルサーバーを比較したページを見ることがありますが、どうもぴんと来ないでしょう。

それは、どこそこのレンタルサーバーは、サーバーに使っている CPU はナニナニで、メモリーは xGB 搭載されていてなんて説明がされている。

確かに業界最高速なんて言われているサーバーは良いもの使っていることが多いのは確かなので、一概に役に立たないわけではないと思います。

でも、実際のところ、どれほど速度が違うのかというのは、なかなかわかりにくいのではないかと思い、ちょうどこのサイトもドメインの移行に伴いサーバーも移転したので、何か良い方法はないかなぁと考えておりました。

で、時々確認のために使っている Google が提供しているウェブマスターツールの中で、Google のクローラーが収集しているデータや、サーバーのレスポンスを表したグラフがあるのを思い出し、これのツールでうまくサーバーが切り替えられる時期の表示が取れれば一目瞭然だなぁと。

これ、取れましたので、一応公開しておきます。

ページのダウンロード時間(ミリ秒)- Google ウェブマスターツール

ページのダウンロード時間(ミリ秒)- Google ウェブマスターツール

ぱっと見でわかる通り、4月の末にサーバーを切り替えしています。

およそ4000ミリ秒かかっていた O というレンタルサーバー(以降●社とする)。

移行後は、およそ1000ミリ秒のレスポンスを示している X というレンタルサーバー(以降✖社とする)の比較です。

●社も✖社も、大体1000円程の月額料金で、負担は変わりません。

今はマルチドメインなんて当たり前のように使えるけれど、いくつかの機能は✖社の方が上だし、速いしで、文句なしという結果です。

●社の4000ミリ秒ってのは、単純で4秒だし、一つのページを読み込むのに、これだけ時間がかかっているということ。

✖社は1秒です。

この差は非常に大きいですね。というか致命的です。

ぐずぐずしているページだと、レスポンスが返ってくる前に他のサイトに行っちゃう人もいるし。

単純に4倍程度のレスポンスは✖社のレンタルサーバーは持っている事になります。

サイトの切り替え直前に少し●社のサーバーのレスポンスが向上しているように見えますが、実はこれ、あまりにも遅いので、少しでも早くしようと、画像を圧縮したり様々なことを試して、この(小さな)作業の表れです。

まぁ、こんなことしなくとも、さっさとサーバーを移行してしまえば、何のことはなく望む通りのレスポンスが得られるわけですから、レンタルサーバー選びも、ちゃんとやったほうが良いだろうなと、反省しきり。

少し縁あって、使ってみてと言われたから使ってみたのだが、そういう決め方ではいけませんな。

もう1つこのグラフからわかることは、おそらく●社でも✖社でもサーバーのレスポンスについては目標値というのを定めていて、サーバーを構築していると思うのですが、おそらくは(想像の範囲ですよ)●社のその値は5秒を超えないと、とてつもなく遅く、✖社は1秒以内という数字を目安にしているのではないのかな?っということ。

これは体感的なもので、取ろうと思えばデータもとれるとは思うのだけれど、ファイルシステムに対してのアクセススピードが●社は、すごく遅いのですね。

✖社はすぐにレスポンスが返ってきて、サクサクと作業が進む。

画像のアップロードもそうだし、データベースへのアクセスも、このファイルシステムへのアクセススピードは大きく影響するから、重要なところです。

最近は、使えるディスクの容量は小さいけれど、SSD を採用しているレンタルサーバーもあるぐらいだものね。

ファイルシステムへのアクセススピードについて、一例をあげると、決まった間隔で、毎週自動的にバックアップを作成しているのですが、そのログを見ると、●社のサーバーでバックアップを作成するのに要する時間は、1300秒。

✖社で同じようにバックアップを作成するのに要する時間は、130秒ほど。

こちらは、なんと10倍の差。

作成したバックアップの内容は、もちろんほぼ変わらないのにです。

今回の移行作業でわかったことは、以上ですが、おせ~って言ってる間に移行作業は終わるので、遅いサーバーからは、いつか速くなるなんて期待なんかしないで、さっさと移行してしまった方が良いですよ。(実は少し期待してた)

まぁドメインの管理は、費用が安いのでね。

ドメインは●社で、レンタルサーバーは✖社でって組み合わせが良いかもね。

DNS 飛ばせばよいだけだから。(って今そうなってる)

それにしても・・

Google は、なんでも知っているだねぇ。

って改めて思った。

今はドメイン換えても、ちゃんと施策をしておけば、10日程でアクセス数はほぼ元に戻る。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ