ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2018年05月04日 に以下のカテゴリに投稿されました E コマース.

この記事のタグ

, , , , , , , , , , , ,


2017年 日本版 インターネット消費者動向調査(Appier Japan)- 日本人特有の癖があるみたい

インタネットを使って商売していると、やっぱり気になるのは、お客様の動向。

どうやってもわからない部分があったりするのだけれど、どうやらそれは日本人特有の傾向ってものがあるかららしい。

そんな調査結果を Appier Japan が公開しているので紹介します。

【Appier 2017年 日本版 インターネット消費者動向調査】
Appier Japan株式会社

  • マルチデバイスユーザーの過半数が3台以上のデバイスを保有
  • AIを活用し、複数のデバイスを横断して実施するマーケティングキャンペーンでは、単一デバイスと比較してコンバージョンが平均315%増加
  • 日本の消費者は広告に反応するまでの時間は短いが、コンバージョンを行うまでに時間がかかる

AI(人工知能)テクノロジー企業のAppier(エイピア、以下Appier、本社:台湾、共同創業者/CEO:チハン・ユー)は本日、「2017年 日本版 インターネット消費者動向調査」を発表しました。このレポートは、複数のデバイスを所有する日本の消費者の消費行動に関して、マーケターに理解を促す指針を提供するものです。このレポートは、Appierがアジア市場を対象に2017年に実施したマーケティングキャンペーンから入手した5兆以上のデータポイント(うち、日本の消費者を対象としたものは9,500億以上)の分析に基づいて作成され、日本市場における消費者の行動データを抽出してまとめたものです。日本以外のアジア太平洋地域の消費者と日本との比較が可能です。

このレポートは、AIを活用し、デバイスを通じたオンラインの利用を時間ごと、日ごと、週ごとで分析するとともに国別、性別、年齢別、産業別といった変数を入れて分析・検証したものです。AI分析から導き出されたインサイトは、アジア市場のマーケターに対し、顧客の多様な購買行動の理解を促すものとなっています。

「2017年 日本版 インターネット消費者動向調査」において特筆すべきポイントをまとめました。

■日本人のデバイス所有台数の半数以上が3台以上のデバイスを所有
複数デバイスを使用する日本の消費者のうち、58%が3台以上のデバイスを保有しています。アジア市場でも日本でも4台以上保有する消費者が40%に達していることから、日常の生活にデバイス利用が深く関わっていることがわかります。(図1参照)そのため、マーケターが、消費者の購買意思決定に影響を与えるポイントで消費者にリーチしたいならデバイスを横断したキャンペーンを最適化することが有効です。

【図1】

【図1】

■日本で実施されている、AIを活用し、デバイスを横断して行うキャンペーンでは、シングルデバイスと比較してコンバージョンが平均315%増加
AIを活用した広告キャンペーンにおいて、シングルデバイスとクロスデバイスによるコンバージョンをアジアと日本で比較すると、どちらもクロスデバイスでのキャンペーンが良い結果となりました。特に日本ではシングルデバイスに対し、クロスデバイスは平均315%増のコンバージョンが認められました。(図2参照)オンラインの消費者行動は、モバイルデバイス利用の急速な普及とさまざまなデバイスにわたる利用の多様化によって、かつてないほどに複雑なものとなっています。クロスデバイスジャーニーにおいてターゲットのオーディエンスにリーチするのを支援することこそ、AIが得意とするところです。

【図2】

【図2】

■ 日本の消費者は広告に反応するまでの時間は短いが、コンバージョンを行うまでに時間がかかる
日本の消費者はアジアの平均的なユーザーより広告への反応性が高く、226%少ないインプレッションでクリックします。その一方で、日本のユーザーはコンバージョンまでの広告クリック数がアジアとくらべ295%多く、決意が固いという日本の消費者の気質が示されています。(図3参照)このことから、日本のマーケターは、クロスデバイスを活用し、ベストな広告タイミングや頻度を工夫することで、コンバージョンを獲得する必要があります。

【図3】

【図3】

「2017年 日本版 インターネット消費者動向調査」のフルバージョンは
http://www.appier.com/jp/reports.html>からダウンロードできます。

Appier について
Appier は、AI(人工知能)テクノロジー企業として、企業や組織の事業課題を解決するためのAI プラットフォームを提供しています。詳細はwww.appier.com/jp/をご覧ください。

以上

いまは、いろいろな端末に対しての対応ってことになっているけれど、昔は、いろいろなブラウザだったんだよね。

まぁ、レスポンシブとか、いろいろな方法があるし、場合によっては、端末の種類(解像度)ごとにテンプレートやテーマを変えたりすれば、対応できるしその難易度も高くはない。

ただ・・その通りで、広告には反応が明らかにみられるのだけれど、それが売り上げ(コンバージョン率)につながらないことが多いのね。

一時は、広告の効果無い訳?って思っていたけれど、少し時間を長くやっていると、ジヮ~->ドカン見たいな感じとなることが多いのは、調査結果の通りのようにも思いますね。

まぁ、なかなか面白い(いろいろなことがあって)ですよ~


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ