ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2019年09月30日 に以下のカテゴリに投稿されました Others (その他).

この記事のタグ

, , , , , , , , , , , , ,


近代科学社Digitalレーベル第5弾!多くの例題を解きながら、電気回路の基礎が身に付く!教科書に最適『電気回路入門』発行

なんか懐かしいなって思って・・

記憶の範囲ではあるが、確かコロナ社の電気回路って本を、教科書に使っていた。

まだどこかにあるんだろうなぁとは思うけれど、その頃はそうなんだ・・っ程度の理解度だったと思うけれど、その頃から、ちゃんとやっときゃよかったなぁと思う。

まぁ、もう遅いけどさ。

コツコツやってますよ~

好きとか、興味があるのなら、持ってても良いんじゃ?って思う1冊。

近代科学社Digitalレーベル第5弾!多くの例題を解きながら、電気回路の基礎が身に付く!教科書に最適『電気回路入門』発行
株式会社インプレスホールディングス

インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける株式会社近代科学社は、2019年9月27日に、近代科学社Digitalレーベル(※)より、『電気回路入門』(著者:大豆生田 利章)を発行いたしました。

(※近代科学社Digitalとは : 近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルです、詳細はこちらもご覧ください https://www.kindaikagaku.co.jp/news/20190228.html )

電気回路入門

電気回路入門

●書誌情報
【書名】電気回路入門
【著者】大豆生田 利章
【仕様】B5判・並製・モノクロ・本文278頁
【印刷版基準価格】:2,560円(税抜)
【電子版基準価格】:3,200円(税抜)
【ISBN】978-4-7649-6004-6 C3054
【商品URL】https://nextpublishing.jp/book/11009.html

●内容紹介
電気回路の知識の修得は電気工学および電子工学においては必須で、大学や高等専門学校の電気電子関係の学科では、低学年から電気回路に関する講義が設置されています。
教科書として使用される書籍の多くは、微積分に関する知識を必要としますが、本書は、数学の知識が不十分、特に微積分に関しては学習を行っていない読者も対象とし、電気回路に関する諸事項のうち微積分の知識を必要としないものを修得できるように執筆されています。また、例題と解答を多数掲載し、丁寧な解説を行っています。

●著者紹介
大豆生田 利章
1994年 東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻博士課程修了、博士(工学)
千葉大学工学部情報工学科助手、群馬工業高等専門学校電子情報工学科助教授を経て、2007年より群馬工業高等専門学校電子情報工学科准教授。

主な著書
『半導体デバイス入門』(電気書院2010)、『電子工学入門』(電気書院 2015)、『根幹・電子回路』(電気書院 2019)

●目次
第0章 電気回路の基本概念
第1章 直流回路
第2章 直流回路網
第3章 正弦波交流とフェーザ
第4章 交流回路
第5章 交流電力
第6章 回路方程式
第7章 周波数特性と共振
第8章 電気回路の諸定理
第9章 変成器
第10章 二端子対網
第11章 フィルタ(影像パラメータ法)
第12章 三相交流回路

付録
付録A 物理量と記号と単位
付録B 電気回路に関係する数学
付録C 有効数字を考慮した計算について
付録D ブリッジの平衡条件の詳細
付録E 鳳–テブナンの定理の証明
付録F 微積分を用いた基本素子の電圧・電流の関係の導出
付録G 正弦波交流の和とフェーザの和の関係
付録H 対数目盛と対数グラフ
付録I 二端子対網に関する補足
付録J 定K形フィルタの実際の周波数特性
付録K Y–Δ変換

【近代科学社Digital】 https://www.kindaikagaku.co.jp/kdd/index.htm
近代科学社Digitalは、株式会社近代科学社が推進する21世紀型の理工系出版レーベルです。デジタルパワーを積極活用することで、オンデマンド型のスピーディで持続可能な出版モデルを提案します。

【株式会社 近代科学社】 https://www.kindaikagaku.co.jp/
株式会社近代科学社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:井芹昌信)は、1959年創立。
数学・数理科学・情報科学・情報工学を基軸とする学術専門書や、理工学系の大学向け教科書等、理工学専門分野を広くカバーする出版事業を展開しています。自然科学の基礎的な知識に留まらず、その高度な活用が要求される現代のニーズに応えるべく、古典から最新の学際分野まで幅広く扱っています。また、主要学会・協会や著名研究機関と連携し、世界標準となる学問レベルを追求しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【お問い合わせ先】
株式会社近代科学社
TEL:03-3260-6161
電子メール: kdd-qa@kindaikagaku.co.jp

以上

今は、たくさんあるんだねぇ。アマゾンにも。

その当時は、専門書を扱う大きな本屋さんに行かないと、こんな本は買えなかったけど。

目次に書かれている各項目を見ると、すごく懐かしいよ。

今でも結構使っているんだよな~


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ