ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2019年12月22日 に以下のカテゴリに投稿されました Internet.

この記事のタグ

, , , , , ,


最も使われている月額制動画配信サービスは「Amazonプライム・ビデオ」 – ジャストシステムの月次定点調査から

そうだろうね。

使っているし、なかなか満足もしている。

おそらくは、音楽配信サービスもアマゾンかもしれないね。

年末年始のお休みも長いみたいだから、こういうのが役に立つかも。

最も使われている月額制動画配信サービスは「Amazonプライム・ビデオ」
『動画&動画広告 月次定点調査(2019年11月度)』
株式会社ジャストシステム

~月額制動画配信サービス利用者の4割が、有料サービスを複数利用~
株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した『動画&動画広告 月次定点調査(2019年11月度)』の結果を発表します。本調査は、17歳~69歳の男女1,100名を対象にしています。また、集計データとしてまとめた全64ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページ(https://marketing-rc.com/report/)から、無料でダウンロード提供します。

動画&動画広告 月次定点調査(2019年11月度)

動画&動画広告 月次定点調査(2019年11月度)

【調査結果の概要】

■8割以上が、「月額制動画配信サービス」を認知
毎月、決まった料金を支払うことで動画コンテンツが見放題になる「月額制動画配信サービス」の認知率は83.6%でした※1。「利用している」人の割合は24.1%で、男女別に見てみると、男性は28.0%、女性は20.2%でした。また、「知っているが、利用は検討していない」男性は47.3%に対し、女性は53.6%でした。男性の方が利用に前向きなことがわかりました。
※1「利用している」「利用していないが、利用を検討している」「知っているが、利用は検討していない」と答えた人の合計。

■最も使われている動画配信サービスは、「Amazonプライム・ビデオ」
最も利用されている月額制動画配信サービスは「Amazonプライム・ビデオ」(66.4%)、次いで「Netflix」(22.3%)、「Hulu」(21.5%)でした※1。また、視聴することが多い動画のジャンルを3つまで回答してもらったところ、一番多くの人から挙がったのは「海外の映画」(47.9%)でした。年代別に見てみると、10代は「日本の映画」を挙げた人が最も多く(58.1%)、20代と30代は「アニメ」(20代:56.2%、30代:42.6%)、40代以降は「海外の映画」でした(40代:52.2%、50代:53.5%、60代:70.6%)。
※1 複数回答あり。

■動画配信サービス利用者の4割以上が、「複数の有料サービスを利用中」
月額制動画配信サービス利用者のうち、「複数の有料サービスを契約している」人は42.3%でした。年代別に見てみると、10代(51.6%)、20代(54.7%)、30代(40.4%)、40代(32.6%)、50代(34.9%)、60代(35.3%)で、10代と20代では半数を超えました。

■有料の動画配信サービスを複数利用している人の35.7%が、「月額3,000円以上」
有料の動画配信サービスを複数利用している人に、一カ月あたりの料金総額について聞いたところ、「1,500円~3,000円未満」が最も多く(36.6%)、次いで「1,500円未満」でした(19.6%)。「3,000円以上」と答えた人は35.7%、「1万円以上」と答えた人も9.8%いました。

調査期間:2019年11月26日(火)~2019年11月30日(土)
調査対象:Fastaskのモニタのうち、17歳~69歳の男女1,100名
調査方法:セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査

以上

映画も結構マイナーなのもあるし、これ面白そうだなってよく見ている。

それだけテレビ番組がくだらないということなのだろうとは思うけれど、ほとんど特に地上波はニュース番組ぐらいしか見ないな。

あとは、ケーブルテレビなので、ディスカバリーチャンネルとかネオジオとかのドキュメンタリー、スポーツの試合は、よく見ているかも。

Fire TV を使ってたけれど、Android TV にしたので、これはとても使いやすいと思うよ。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ