ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2020年10月25日 に以下のカテゴリに投稿されました SIM Blog.

この記事のタグ

, , , , , , , , ,


総務省がキャリアの乗り換えを促進するために「メール転送サービス」の提供を要請

なんだかねぇ。

確か・・ではあるのだが、転載すると怒られると書かれているから、ここには記載しなかったと記憶しているのだが、とある調査結果では、既に6割程度のユーザーは、キャリアメールってのは、メインでは使っていないことが判明している。

総務省がキャリアの乗り換えを促進するために「メール転送サービス」の提供を要請

総務省がキャリアの乗り換えを促進するために「メール転送サービス」の提供を要請

この報道も、いろいろなところでニュースとして報道されていたのだが、最初の話を読んだときには、少し驚いたんだけどね。

でも、どうやらメールアドレスをそのまま使えるようにしろ!っと最初は言っていたところもあったのだが、(これには驚いたが)どうやらそれは違って、そのメールアドレスに送られた、メールを転送することを義務付けるということのようだ。

まぁ、それならば、話は(すこしだけど)わかるようにも思うが、先に書いたとおり、使われていないのであれば、それが直接的にキャリア乗り換えの弊害となっているとは、思えないのだけど。

だからね。

乗り換えを前提に今はみんな考えているんだから、乗り換えるとなくなるメールアドレスは、少なくともメインでは使いませんよと、ちゃんと人々は、認識しているんだよ。

いまや、メールアドレスなんて、どこでも無料で作ることができるし、何かしらのサービスを使うことにすると、オマケ的に専用のアドレスが付与される。

まぁ、迷惑メールや、いらない案内とかが届くのは、面倒ではあるが、そんな感じのメールサービスを今更なんで?って感じもするんだよね。

使うとすれば、契約している期間中は、その利用状況や請求の状況や、契約そのものの内容が知らされてきたりするので、それを見る程度だろ。

したがって、いまさらそんなことしても、関係ないと思えるわけだ。

いろいろ考えてみると、これも、なんでこうなっちゃうのと、その当時から思っていたが、学校の連絡に使うメールアドレス等は、キャリアメールでしか使えないとかさ、アホくさい考え方が、まかり通っていたわけだ。

この悪影響を取り除くためとか、いまどきまだそんなシステムとなってるからとかなのか?

未だにシステムの関係上、古臭いブラウザでないと使えないシステムだとか、そんな物使えない(みんな使ってない)とかも、わからずに、使え!っ的な口調で言われることの方が、苦痛である。

何やってんのかなねぇ。

こんな的はずれなことやっていて、さささっと事が終わるようになるのは、いつになるのか、とっても心配になってしまうよ。

どうやら、総務省のこちらのページで、色々と議論(この世の中からかけ離れた)が行われているようだが、なんだかなぁ、見る気にもならんのだよ。

これでは、(少なくともすぐには)よくはならないと思うのだけれど、このズレってどうして生じるの?

多分、学校とかも含めて、組織的な問題なんだろうなぁ。

どちらかと言うと、これはなかなか技術的にも難しいと思うが、10個も20個もメールアドレスを使っいると、迷惑メールなんてのは、山のように届くから、それをそれこそ人工知能だので自動的に判別してくれる機能を強化してくれたほうが、助かるんだけどなぁ。

インターネットは、自由公正ってことにはなっているけど、ドメイン名の運営なんて、乱れまくっていて、そんなドメインからのメールは受け取らない!って指定も、できなくは無いのだが、こんなのも問題だと思うね。

また、なにか事件性のあることが起こったときに、それを調べるのにえらく時間がかかるから、その間に、犯人はドロンしてしまうでしょ。

このあたりも、調べるとなったら、即、判明するような仕組みを組織的に作らないと、インターネットを使った犯罪を減らすことはできないと思う。

今は、バレにくいという認識なんだろうし、それを、すぐにバレるんだっ!という認識に変えないと。

そこいらじゅうにある、監視カメラみたいな感じにね。

こんなことやる前に、してほしいことはたくさんあるよ。

まぁ、でも、条件次第だとは思うけれど、キャリアは広告送っても良いよとするのであれば、喜んでやるのではないの?(迷惑だけど)


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ