ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2022年02月07日 に以下のカテゴリに投稿されました SIM Blog.

この記事のタグ

, , , , , , , , , , ,


デジタルサイネージのためのモバイル通信サービスMVNO事業「デサモ」スタート!!

たくさんの MVNO が、サービスを展開しているけれど、こちらはデジタルサイネージュに特化したという MVNO サービス。

こんなのがあるんだねぇ。

デジタルサイネージのためのモバイル通信サービスMVNO事業「デサモ」スタート!!
株式会社ジェイアール東日本企画

株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:赤石良治)は、MVNO事業として、デジタルサイネージを運用する法人向けに通信サービスを提供する新サービス『デサモ(Digital Signage Mobile)』をスタートします。

デジタルサイネージのためのモバイル通信サービスMVNO事業「デサモ」スタート!!

デジタルサイネージのためのモバイル通信サービスMVNO事業「デサモ」スタート!!

サービス概要
○デジタルサイネージを運用されている法人(交通機関、商業施設等)向けに、当社がMVNO事業者として、デジ
タルサイネージ専用のモバイル通信回線(SIMカード)の貸与をする通信サービス事業です。
〇その他、通信サービスに付随して、デジタルサイネージの配信運用や筐体の設置などもご希望に応じて柔軟に
対応していく予定です。

本サービスの特徴
〇企業向けにSIMカード(回線)を貸与するサービスはすでに存在しておりますが、デジタルサイネージ向けに特
化し、デジタルサイネージの運用に必要十分な通信容量・速度をローコストで提供するという点が特徴です。
〇また、当社独自のサービスとして、交通広告の媒体社として培ったデジタルサイネージの配信運用ノウハウや
ハード・ソフトに関する知見などを活かしたコンサルティングも行うことが可能です。

■サービス開始日:2022年1月25日(火)
■URL:     https://www.jeki.co.jp/digital_signage_mobile/
■お問い合わせ先:デサモ問い合わせ窓口(メール専用)digital_signage_mobile@jeki.co.jp

立ち上げの背景
〇当サービスは、特に地方エリアの交通媒体の運用においてランニングコストの低減が課題の一つとなっているこ
とから、デジタルサイネージ事業者向けに低コストな通信サービスがつくれないかと考え、リーンスタートアッ
プとして事業化に至ったものです。
〇昨年度、当社内で始まった社内新規事業創出プログラム「SPACE(スペース)」で、最優秀賞を受賞し た
案件であり、当社としても本サービスを契機に、既存の広告事業だけではなく、様々な新規事業の検討に取り組
んでいきたいと考えております。

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ジェイアール東日本企画 jeki-X
デサモ問い合わせ窓口(メール専用)digital_signage_mobile@jeki.co.jp

以上

とりあえず、広告を更新したりする用途だけに使われるサービスのようですね。

せっかくここまでやるのなら、これがアクセスポイントになり・・とか、複数契約する必要はなく、周りの他の機器にも Wi-Fi などでサービスを提供できるようにするとか、いろいろと展開が考えられそうですね。

 


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ