先日出ていた本だけれど、実は知人に聞かれて、こんな本があるのを思い出した。
この方は、ご自身の会社で、Web 広告とかを出されているのだけれど、その効率や、効果がよく把握できないんだ・・効果があるのはわかっているのだけどねぇって言っていた。
効果があるのがわかっているのは大したものだと思いながら、その後、多分・・っとかもぞもぞしてたけどな。
まぁ、こんな本がありますから、取り急ぎ読んでみたらとオススメした次第。
GA4でWeb行動計測を行う基本がよくわかる『いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本』を8月26日(金)に発売
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、新しく生まれ変わった「Googleアナリティクス4」の基本がよくわかる書籍『いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本』を2022年8月26日(金)に発売いたします。
■まったく新しいツールになった「Googleアナリティクス4」
「Googleアナリティクス」はWebサイトのユーザー行動を計測するツールとして、世界で最も普及しているツールと言えます。一方で2010年代以降、スマートフォンの普及によって、インターネットのユーザー行動はWebサイトやモバイルアプリなど多様な接点が生まれました。「Googleアナリティクス4プロパティ」(以下、Googleアナリティクス4、GA4)はWebサイトの計測に加え、モバイルアプリやYouTube動画の行動計測も統合したまったく新しいツールです。これまでとは計測の単位や指標、画面構成などが大きく変更されているため、不安を覚える方も多いでしょう。さらに従来のGoogleアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス)は2023年7月1日に計測停止となることが発表されているため、速やかな移行や導入が求められており、GA4の解説書の需要が高まっていると言えます。
■定番書の著者陣がポイントを解説
本書の著者陣は、2018年5月刊の書籍『いちばんやさしいGoogleアナリティクスの教本 人気講師が教えるWeb解析と広告計測の基本』と同じく、アユダンテ株式会社の山浦直宏氏を中心とした3名です。同書は発売後6刷を重ね、好評を得ました。今回の書籍でも、データ活用のステップを「取る」「見る」「使う」の3段階で整理する基本的な構成を受け継ぎながら、目的のデータを正しく計測するための考え方や、アカウント作成や計測タグの設置などの基本、さらにユーザー理解や広告改善など目的別に役立つ機能までを1冊でコンパクトに解説しています。これからGA4を使いはじめる方にも、知識を整理しスキルアップしたい方にも役立つ1冊です。
■本書は以下のような方におすすめです
仕事でWebサイト管理やネット広告を担当することになった方
Googleアナリティクス4を導入し、いち早く使いこなしたい方
旧Googleアナリティクスを利用していたが、GA4を学び直す必要がある方
レポート画面の見方に迷って、利用目的を見失いがちな方
より効率的に使うためのヒントやアイデアがほしい方
結果を出すために知識を整理して、スキルアップしたい方
■紙面イメージ
■無料の出版記念オンラインイベントも開催
本書の発売を記念し、9月2日(金)に著者の3名を講師に迎えた出版記念オンラインイベントを開催します。GA4の導入や移行について質問がある場合は、事前に詳細ページの受付フォームよりご質問をお送りいただければ、当日講師が回答いたします。参加費は無料で、YouTube Liveにて配信いたします。事前登録なしで、どなたでも視聴いただけます。
『いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本』発売記念オンラインイベント
~まだ間に合う! Googleアナリティクス4実践講座~
日時:2022年9月2日(金)15:00-16:30
会場:YouTube Liveにて https://youtu.be/PUaH_WdJTFU
参加費:無料
定員:なし
主催:株式会社インプレス
イベントの詳細ページ:https://book.impress.co.jp/items/event220902
■本書の構成
はじめに
Chapter 1 Googleアナリティクス4のデータ活用の流れ
Chapter 2 Googleアナリティクス4を使う準備
Chapter 3 イベント計測と集計の設定
Chapter 4 コンバージョン計測の設定
Chapter 5 レポート画面の理解と活用
Chapter 6 課題発見のためのデータ探索と分析
Chapter 7 広告の計測とレポート活用
Chapter 8 もっと使いこなすための機能
イベント&パラメータ一覧
用語集
■書誌情報
いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本
著者:山浦直宏、高田和資、藤田佳浩 著
定価:2,178円(本体1,980円+税10%)
発売日:2022年8月26日(金)
判型:A5判
ページ数:256ページ
ISBN:9784295015109
◇Amazonの書籍情報ページ:
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1122101035
以上
いまや、テレビ以上に影響力は大きいのかもねぇ。
ということで、気になる方はご一読をオススメします。
電子機器が大好きです。
プログラムを書くのをお仕事としていたこともあるので、両方できる PIC や Arduino を使って、いろいろな(役にあんまり立たない)ものを作っています。
実は UNIX 関連のお仕事も長かったので、Raspberry Pi もお手の物なのですけれど、これから触る機会が多くなるのかなぁ。
ボチボチ行きますが、お付き合いください。
若いころの写真なので、現時点では、まだ髪の毛は黒くてありますが、お髭は真っ白になりました。
愛車の国鉄特急カラーのカスタムしたリトルカブで、時々、秋月電子通商の八潮店に出没します。