ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2023年01月05日 に以下のカテゴリに投稿されました IoT.

この記事のタグ

, , , , , , ,


創業約400年!箱根の老舗旅館一の湯がGravioを採用。ノーコードでIoTシステムを構築し旅館業務のデジタル化を推進

今は普通に一般家庭でも、セキュリティカメラが設置されていたりするけれど、ふと思った。

お風呂屋さんなんかだと、画像が見えちゃまずいってこともあるんだよねぇ。(多分)

そうすると、今は簡単に人の気配を察っするセンサーって物があってそれの登場となるわけだ。

老舗の有名温泉旅館でもそんな機器を使った IoT システムが稼働しているそうですよ。

創業約400年!箱根の老舗旅館一の湯がGravioを採用。ノーコードでIoTシステムを構築し旅館業務のデジタル化を推進
限られた人員でも顧客サービスを向上する「旅館DX」を実現
アステリア株式会社

アステリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下 アステリア)は、箱根「一の湯」をはじめとする旅館とホテルを9施設運営する株式会社一の湯(本社:神奈川県足柄下郡、代表取締役社長:小川尊也、以下 一の湯)が、当社のAI搭載IoT統合エッジウェア「Gravio(グラヴィオ)」を採用し旅館DXを実現したことを発表します。

一の湯が「Gravio」を導入した背景

エントランスに設置した人感センサー 宿泊客の来訪を自動検知

エントランスに設置した人感センサー 宿泊客の来訪を自動検知

寛永7年(1630年)に創業した一の湯は創業約400年の老舗温泉旅館で、現在箱根に9施設の旅館とホテルを運営しています。「宿泊の常識を変え、宿泊によって日常生活の豊かさを提案する」を経営理念に掲げ、地域を代表する老舗として箱根エリアにおける観光振興の一翼を担ってきました。近年では、さらなる業務効率の改善やサービス品質の向上、従業員の働き方改革を進めるなかで、AI・IoTによるDXや業務のデジタル化に向けた取り組みに着手。館内施設の利用状況の可視化や、日常業務のデジタル化を実現するシステムの導入を検討していました。

一の湯では、さまざまなITツールやソリューションを比較検討した結果、プログラミングに関する知識が不要でIoTシステムをノーコードで構築できるGravioに着目。大規模なシステム構築を必要とせず、多種多様なIoTセンサーを利用できることから導入を決定しました。

「Gravio」を用いて実装したソリューションの概要

GravioとLINE WORKSが連携 スタッフに来客状況のタイムリーな通知

GravioとLINE WORKSが連携 スタッフに来客状況のタイムリーな通知

従来はチェックイン時に、フロントが無人の際には宿泊客に呼び鈴を鳴らしてもらうことにしていましたが、Gravioの導入によりエントランスの外側に設置した人感センサーが来客を検知。即座にフロントスタッフに来客通知が自動送付され、フロントの常駐スタッフなしで、宿泊客が館内に入る頃には迎え入れの体制をスムーズに整えることが可能になりました。

また、温泉施設において重要とされる温浴設備を制御するバルブの開閉は、決められた手順と周期に従って正しく行うことが必要です。操作漏れや手順ミスによる故障リスクを回避する対策が急務となっていました。そこで、一の湯ではGravioのダブルスイッチを活用し、左右のスイッチでバルブ開閉の「実行」「終了」を記録。スイッチの操作情報はGoogleスプレッドシートに自動入力され、操作を行うべき時間に記録がない場合は担当者のスマートフォンに自動でLINE WORKSによるアラートを送信。Gravioが常時監視することで、業務の抜け漏れ防止を実現しました。また、ドア開閉センサーで館内トイレの利用頻度を把握することで、清掃人員の配置を最適化し業務の効率化にも繋げています。このような取り組みを通じて、働きやすい環境の整備も進めています。

さらに、レストランでの空調温度管理の自動化に向けた検討も開始しています。テーブルで使われる卓上コンロによる温度変化を温湿度センサーで可視化し、空調を操作。宿泊客が常に快適な空間で食事が楽しめることを目指しています。

Gravioは経済活動が再開する流れにあるなかで、今後もインバウンド復活による訪日客の増加や国内旅行需要拡大、観光業界における人手不足等にも対応するAI・IoTによるDXや業務のデジタル化で貢献してまいります。

各種デバイスの設置・利用状況

各種デバイスの設置・利用状況

各種デバイスの設置・利用状況

一の湯によるユーザーコメント

一の湯によるユーザーコメント 

一の湯によるユーザーコメント

弊社は「失敗を恐れずチャレンジする」ことを社是としていますが、Gravioはスモールスタートから導入できることが、弊社のそうした社風にも合致しており、実際に短期間で導入し結果を出すことができました。
株式会社一の湯 店舗運営部長 大野 正樹 氏(写真右)

GravioによるIoTシステムの構築は基本的に私一人で行ったのですが、ノーコードで操作できる点と無料で利用可能なセンサーの提供で、スムーズに構築を進めることができました。
株式会社一の湯 組織開発部長 今泉 正行 氏(写真左)
事例掲載 URL
https://www.gravio.com/jp-case-article/ichinoyu

株式会社一の湯」について( Webサイト https://www.ichinoyu.co.jp/ )

株式会社一の湯

株式会社一の湯

寛永7年創業の老舗温泉旅館「一の湯本館」を中心とし、現在箱根に9施設(箱根湯本、塔ノ沢、仙石原)の旅館とホテルを運営しています。「一つ先をゆく価値」、「革新と進化」によって「宿泊の常識を変え、宿泊によって日常生活の豊かさを提案する。」を経営理念に掲げており、常に人のため、社会貢献のためにお客様と共に前進して行きたいと全社一丸となって考えています。

・2008年:第4回「ハイサービス日本300選」受賞(サービス産業生産性協議会主催)
・2015年:第6回「かながわ観光大賞」受賞(神奈川県主催)
・2018年:第4回「ジャパン・ツーリズム・アワード」入賞(日本観光振興協会主催)

■「アステリア株式会社」について( Webサイト https://jp.asteria.com/ )
1998年に創業し、2002年に最初のノーコード製品の提供を開始したアステリア株式会社(当時インフォテリア株式会社)は、企業内の多種多様なコンピューターやデバイスの間を接続するソフトウェアやサービスを開発・販売しています。主力製品のASTERIA Warpは、異なるコンピューターシステムのデータをノーコードで連携できるソフトウェアで、大企業、中堅企業を中心に9,809社(2022年9月末現在)の企業に導入されています。また、Handbookは、営業資料や商品カタログ、会議資料などあらゆる電子ファイルをスマートフォンやタブレットで持ち運べるサービスのスタンダードとして、1,670件(2022年9月末現在)の企業や公共機関で採用されています。

■「Gravio」について( Webサイト https://www.gravio.com/jp )
Gravioは、ノーコードで汎用的なカメラや各種センサーによるデータと様々なシステムの連携を容易に実現できる、AI/IoT統合型エッジコンピューティングプラットフォームです。直感的な画面設計による簡単な操作で、エッジ上で様々なデータを収集、管理するとともに、データに基づいた様々なアクションを自動的に実行することが可能です。また、各種認証済センサーの無償貸出プログラムもご用意し、導入の際の複雑性も解消。サービス全体を通してシンプルかつ迅速なAI/IoTの利活用を実現します。新バージョンでは、AIによる画像推論機能が更に強化され、プリインストールの推論モデルに加え、お客様により作成されたオリジナルの画像推論モデルもノーコードでシームレスに利用可能となりました。Gravioは、多様な用途におけるAIやIoTを利活用したDXを実現します。

アステリア、Asteria、Handbook、Gravioは、アステリア株式会社の登録商標です。
本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。

以上

ノーコードでここまでできる。

これはすごいけれど、現状では全てができるというわけではないので、注意が必要だけれどね。

この事例のように格段に敷居が低くなり導入できるので、考えているよりも進めてしまったほうが早いかもね。

 


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ