これは使う人の年齢にもよるのかなぁ。
運動とか睡眠とか、健康管理とか、色々できるけど。
しかしまぁ、皆さん Apple Watch なんですねぇ。
スマートウォッチ所有者の77%が○○を目的に購入?1,000名にアンケート調査を実施したスマートウォッチブログ・スマリーチ。
スマートウォッチブログ「スマリーチ」がスマートウォッチのブランドシェア・購入目的・よく使う機能に関するアンケート調査を男女1,000名に実施
スマリーチ
スマートウォッチブログ・スマリーチ(https://yakudat1.com/)は、スマートウォッチを所有する方を対象に「所有するブランドは?」「購入目的は?」「よく使う機能は?」など8つの質問項目を設けたアンケートを2023年7月に実施しました。
アンケート概要
調査対象:スマートウォッチを所有する男女20代〜60代
対象人数:1,000名
調査方法:インターネットのアンケート調査
調査機関:2023年7月23日~7月26日
アンケート結果サマリー
本調査結果にて、最もシェアの高かったスマートウォッチブランドは「Apple」でした。
質問結果の82%を占めており、突出して人気であることがわかりました。
購入した端末状態は、圧倒的に新品が多いという結果がでました。
スマートウォッチを購入した目的は、「運動管理したい」が半数以上を超え、次いで「健康管理したい」という結果になりました。両結果あわせた77%が、近年注目を浴びている”ヘルスケア領域”の目的という結果になりました。
購入した金額は、「¥30,001〜¥50,000」の割合が最も多く、「Apple Watch」の価格帯と比例した結果となりました。
運動管理機能のなかで、「歩数計」が最もよく使われていることがわかりました。
健康管理機能のなかで、「心拍数測定」が最もよく使われていることがわかりました。
生活便利機能のなかで、「通知機能」が最もよく使われていることがわかりました。
決済機能のなかで、「Suica」が最もよく使われていることがわかりました。
アンケート① 所有しているスマートウォッチのブランドは何ですか?
Apple(82%)、Google(4%)、Huawei(3%)、Garmin(2%)、Fitbit(2%)、Xiaomi(2%)、その他(5%)という結果になりました。
アンケート② スマートウォッチを購入した際、新品端末か中古端末どちらですか?
新品端末(93%)、中古端末(7%)という結果になりました。
アンケート③ スマートウォッチを購入した目的は何ですか?
運動管理したい(55%)、健康管理したい(22%)、生活を便利にしたい(17%)、決済機能を使いたい(5%)、その他(1%)という結果になりました。
アンケート④ スマートウォッチを購入した金額はいくらでしたか?
¥30,001〜¥50,000(70%)、¥50,001〜100,000(9%)、¥5,001〜¥20,000(8%)、¥20,001〜¥30,000(8%)、〜¥5,000(5%)という結果になりました。
アンケート⑤ スマートウォッチの運動管理機能でよく使う機能は何ですか?
歩数計(59%)、消費カロリー(20%)、距離測定(10%)、エクササイズ(5%)、GPS(6%)という結果になりました。
アンケート⑥ スマートウォッチの健康管理機能でよく使う機能は何ですか?
心拍数測定(52%)、睡眠測定(13%)、血圧測定(8%)、ストレスチェック(7%)、血中酸素濃度測定(6%)、その他(14%)という結果になりました。
アンケート⑦ スマートウォッチの生活便利機能でよく使う機能は何ですか?
通知機能(45%)、着信・通話(15%)、アラーム(10%)、音楽操作(9%)、天気予報(9%)、その他(12%)という結果になりました。
アンケート⑧ スマートウォッチの決済機能でよく使う機能は何ですか?
Suica(48%)、PayPay(39%)、QUICPay(7%)、iD(6%)という結果になりました。
スマートウォッチブログ「スマリーチ」について
スマリーチは(https://yakudat1.com/)は、スマートウォッチに関するお役立ち情報をお届けするブログです。
今回はスマートウォッチに関するアンケート結果をご紹介しましたが、おすすめや比較など様々な情報をお届けしています。
電子マネー決済対応おすすめスマートウォッチ5選と対応種類!
https://yakudat1.com/smartwatch-electronic-money
購入して良かったスマートブレスレットおすすめ13選!
https://yakudat1.com/smart-bracelet
スマートウォッチで何ができるのか?
https://yakudat1.com/smart-watch-able
Pixel WatchとApple Watchの違いは?機能やスペックの比較表付き
https://yakudat1.com/pixelwatch-applewatch-comparison
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
URL:https://yakudat1.com/contact
以上
スマートウォッチというよりも、スマートバンドって感じするけど?
個人的には、すでに電車にはあまり乗らなくなってしまったが、腕をかざすと改札が通れるのは、便利だろうなぁと思うが、そのために買うことは多分しないだろうなぁ(乗らないから)。
とすると、健康管理ってことになるのかな?
目的を言うとすると。
電子機器が大好きです。
プログラムを書くのをお仕事としていたこともあるので、両方できる PIC や Arduino を使って、いろいろな(役にあんまり立たない)ものを作っています。
実は UNIX 関連のお仕事も長かったので、Raspberry Pi もお手の物なのですけれど、これから触る機会が多くなるのかなぁ。
ボチボチ行きますが、お付き合いください。
若いころの写真なので、現時点では、まだ髪の毛は黒くてありますが、お髭は真っ白になりました。
愛車の国鉄特急カラーのカスタムしたリトルカブで、時々、秋月電子通商の八潮店に出没します。