先日こちらのブログでも紹介した SwitchBot のロボット掃除機の続報です。 なんだか、すごい人気らしい。 小さくて静か。 ゴミ捨てはステーションに集めて捨てる方法で、拭き掃除もできる(面倒そうだけど)。 確かにねぇ […]
ロボット掃除機。 ウチは導入が早くて、ルンバくんがタカラから販売されていた(超)初期モデルが未だに動いていたり、最新の機種は2017年に購入した Wi-Fi 対応モデルとなった製品が、元気にバリバリ動いている。 確かに少 […]
画面の折り曲げることのできるテレビ。 お高いのだろうなぁと思うけれど、大体40万円ぐらいらしい。 しかしまぁ、折り曲げてどうする? 5万円もキャッシュバックしてくれるそうですよ。 20段階に曲げられる“新時代のテレビ”を […]
今年壊れた家電。 夏に冷蔵庫が壊れた。 なんだか面白い現象で、だんだん状況が悪くなってきて、色々試行したのだが、それでも良くならず買い替えとなった。 で、色々検討したのだが、気がついたのが、冷蔵庫、小さくすれば省電力(か […]
こんなブログでも、やっていると、様々な依頼が来たりするのですよ。 よくあるのが、やっぱり製品のレビューを書いてほしいという依頼。 まぁ、嫌いではないので、品物を提供してくださった場合には、必ず記事にしてお出ししますけれど […]
日本のメーカーの白物家電も、やっとこんな感じになってきた。 スマートフォンを利用して、より様々な事が確認できたりするようになってきています。 しかしまぁ、最近の家電って、お値段を見るとびっくりたまげたって感じですが、更に […]
電気代も何もかも値上がりだもんね。 でも、お給料はそんなに上がらない。 おかしいよ。 って、思うけれど、じゃ、節約しなきゃということで、ご紹介するのは、睡眠のプロが教えるというエアコンの効果的な使い方。 暑いもんねぇ。 […]