ピックワールド(PIC World)

Security

迷惑電話・SMS詐欺対策アプリ「Whoscall」渋谷区との「特殊詐欺がない未来を創る実証実験プロジェクト」を開始

迷惑電話や SMS 詐欺。 色々あるけれど、最近アレっと思ったのが、アンケート。 ポイ活とかで、アンケートに答えている方も多いと思うのだが、その質問の中で、郵便番号とか、総資産とかその資産がどうなってるかとか。 タンス預 […]

2023年10月10日

「Webアプリケーション脆弱性診断サービス」のプランをリニューアル!【GMOサイバーセキュリティ byイエラエ】

日本政府が気がついていないようなので、アメリカから攻撃を受けていることについて連絡を受けただと? ホントかよこれ。 情けない話ではあるが、情報漏洩は全否定だもんね。 正直に行うと、何を盗られたのかもわからないってのが正解 […]

2023年09月05日

AWS、Amazon Security Lake の一般提供開始

これ、待ってた方も多いみたい。 おまたせしたようだけれど、Amazon Security Lake の一般提供が開始されたとのことです。 AWS、Amazon Security Lake の一般提供開始 専用データ レイ […]

2023年07月04日

チェック・ポイント・リサーチ、IoT機器を狙うサイバー攻撃の世界的急増に警鐘 2023年初頭2カ月間の週平均においてグローバルで前年比41%増、日本国内では同68%増加

やっぱりそうなんだ。 IoT 機器への攻撃が増えていると。 単機能のものが多いから、そのもの自体はあんまりセキュリティ対策が万全とは言い難いからなのかもね。 システムとして、これらを排除する強力な方法を作り上げておくこと […]

2023年05月13日

「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」リリース2週間で登録ドメイン数600件を突破【GMOサイバーセキュリティ byイエラエ】

サイトのセキュリティチェックを行うことのできる、先日紹介した、こちらのサービス。 なかなか評判が良いようですよ。 一部その結果を公開していますが、驚いたのは WordPress を使ったサイトは多いですけれど、多くのセキ […]

2023年05月01日

ドメイン名登録だけで最短10秒のセキュリティ健康診断「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」を提供開始【GMOサイバーセキュリティbyイエラエ】

いろいろな攻撃があるからねぇ。 こんなチェックの方法も提供が開始されたようですよ。 ドメイン名を登録するだけ(月額980円の利用料)で、セキュリティ健康診断ができるそうです。 ドメイン名登録だけで最短10秒のセキュリティ […]

2023年04月08日

チェック・ポイント・リサーチ、2023年2月に最も活発だったマルウェアを発表

こちらは、あいもかわらずではあるが、困っちゃうマルウエアのお話。 チェック・ポイント・リサーチ社が、2023年の2月に最も迷惑を掛けたマルウエアについて発表しています。 チェック・ポイント・リサーチ、2023年2月に最も […]

2023年03月26日

ナビゲーション

他にも記事があります。