イギリスでは、子どもたちに、無償で配布したと聞いていたけれど。 その後どうなったのかなぁ。 このコロナ渦の影響で、自宅で学んでいたおこちゃまたちも、いるのだろうか? 日本では、あまり耳にしないけれど、これ、なかなかかのも […]
レゴは良いよね。 子供もオトナも楽しめる。 加えて、今は、STEAM 教育にも使えるというのだから、これを見逃すことはないでしょう。 でも、最初の頃のレゴは、様々な部品を組み合わせて作ることはできたけれど、動かなかったの […]
なかなか良い感じですね。 足は、鉛筆などのペンでOK。 部材はレーザーカットされたベニア板に見える。 イーケイジャパンの新製品の学習用ロボットキット「ファブウォーカー」という製品。 エレキットの新しい学びシリーズに、新コ […]
これ、タイトルが良い感じで、「工作でわかるモノのしくみ」と書いてある。 そう、作ってみるとわかることってたくさんあるんですよね。 世界で注目の”理数系教育”!!国内初の科学絵本シリーズ第3弾★ 国 […]
STEM Science = 科学 Technology = 技術 Engineering = 工学 Mathematics = 数学 ですよね。 これらを学んだ方は多いハズ。 私もその一人でございます。 ただ、学校で教 […]
他にも記事があります。