今日は12月25日。 クリスマスなのですけどね。 特にうちでは、数日前にもうケンタッキーも食べたのですることも無いのだけれど。 そんなわけで、少し早いかなぁとも思うのだが、今年最後の記事を書いています。 ご承知の通り、1 […]
ますます便利に!ってホントは書きたいけれど、あまりにも乱立していて、これ、人によるってのが現実的だろうな。 京葉ガスは、PayPay で支払いできるし、便利に使っている。 が、これも使っていなければ、なにそれってことにな […]
何でもかんでもこうなる。 変更する必要があるのか? PayPay ドームぐらいなら、まだ許せるが、銀行の名前も PayPay とはねぇ。 疑問がのこるというか、やだねぇこういうの。 「ジャパンネット銀行」から「PayPa […]
最初の頃はものすごかったけれど、すでに刈り取りの時期に入っているとか耳にする。 モバイル決済のキャンペーンの調査結果ですが、今、頑張っているのは、トップ以外の会社に見える。 最初がすごすぎたのかもねぇ。 モバイル端末によ […]
5% の還元が終了して、新たな追加施策が始まりますね。 それを受けるには、あのマイナンバーカードとかが必要で、家族のものはまだ持っていなくて、申請したが、カードを受け取る準備ができたと通知が来るまでに、1ヶ月以上もかかる […]
一部では既に淘汰が始まっているよね。 LINE だって、その中に入っているのかも。 しかしまぁ、Origami Pay の悲惨的状況を見ると、なんだか気の毒にもなってしまう。 決済方法って、今やたくさんあるけれど、やっぱ […]
使ってるね。 でも、レジで見ていると、(お店にもよるけど)2割ぐらいかなぁと。 そりゃ、大型キャンペーンやってたときには、みんな使っていたけど、一段落という感じかも。 コンビニエンスストアでの「キャッシュレス決済」は、増 […]