ピックワールド(PIC World)

ドローン

日本水上ドローン協会設立

はぁ。そうですか。 今度はお船。 なんだか、人は乗っていないのだが、ウクライナとかでの利用方法を考えると、どうも終戦間際の特攻兵器みたいな感じがしてくる。 どうしたものかねぇ。 きっとそのうちに、全て何かしらの制限がかか […]

2023年09月15日

体感型ドローン・シミュレーションゲームβ版『CAPXLE DRONE』をリリース

ラジコンのヘリコプターをやっているときに、こんなシミュレータにはお世話無なった。 その当時でも、風とか色々な要素を変更できて、効果は絶大だったと思うし、この程度の出費で練習して、大切な機体を壊さないで済むのだったら・・っ […]

2023年09月13日

JDSF初のドローンレースを富士急ハイランドを舞台に開催。

もはやお遊びで飛ばすのは、こんなとこれでしかできなくなっちゃった感じもするよね。 なかなか熾烈なレースとなっているようなのだが、(年取ったのか)速すぎちゃってよくわからん感じもする。 そんなドローンレースだが、富士急ハイ […]

2023年05月18日

空と道がつながる愛知モデル2030~「空飛ぶ軽トラ」プロジェクト離陸!~

先日も、ちらりとテレビで見て、2025年に大阪で開催される万博で、飛行するのを目的にしているという、空とぶクルマを作っている会社が紹介されていた。 たしかにね。 先週みんなが経験した、交通渋滞も、(全てがちゃんと整備され […]

2023年05月11日

DJI、3眼カメラを搭載したMavic 3 Proを発表

なんだか資格だとか、許可だとか、面倒くさいことだらけで、全くアマチュアとしては、やる気も無くなってしまったドローンですが、新機種ってのも出てきているんですねぇ。 最大手だろうと思われる DJI から、なんと三眼カメラを装 […]

2023年05月02日

無人航空機操縦者技能証明(ドローン国家資格)講習を1月13日(金)より開始

やっぱりこんな形になっちゃった。 国家資格だもんね。 お遊びだったのにねぇ。少し前までは。 まぁ、色々とあるので致し方ないとは思うが、なにかしら、自作とか研究とかへの道を残してほしかったよなってやっぱり思う。 無人航空機 […]

2023年01月24日

【ドローンショー】宇奈月100周年プレイベントにてドローンショーを実施します!

黒部の宇奈月温泉で、ドローンショーが開催されるそうです。 100機ほどのドローンが同時に飛行し、共演すると。 なかなか壮観でしょうね。 【ドローンショー】宇奈月100周年プレイベントにてドローンショーを実施します! 株式 […]

2023年01月16日

ナビゲーション

他にも記事があります。