ピックワールド(PIC World)

インフォメーション

この記事は 2019年12月25日 に以下のカテゴリに投稿されました 家電.

この記事のタグ

, , , , , , , , , ,


ドン・キホーテから“チューナーを省いたテレビ”登場!32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』

チューナーレスのテレビってのは、モニターって言うんじゃないのかい?

まぁ、良いけれど、以前にほかからも出ていて、4K チューナーあとから買うんだったら、こっちのほうが良いかもねと、紹介しました。

個人的には、結局の所、普通にチューナーついていても、その当時はそんなに価格も変わらないし、他に機能もあるので、Android が乗っかったテレビを買ったんだけどね。

今度は、あのドン・キホーテから、チューナーレスのテレビが出たそうですよ。

大きさは 32 インチだけとのことなので、これで様子見て、大きいのを出してくるのかなぁ?

今後の展開にも注目ですね。

ドン・キホーテの新提案!“チューナーを省いたテレビ”登場!32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』
~12月20日(金)より全国のドン・キホーテ系列店舗で発売開始~

 株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田直樹)は、2019年12月20日(金)より、ドン・キホーテプライベートブランド【情熱価格】の新商品、32インチ HD対応『チューナーレス液晶テレビ』19,800円(税抜)を、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)において順次発売を開始します。
近年、データ通信速度の高速化や、通信キャリアが提供する「パケット定額プラン」などの利用に伴い、スマートフォンやタブレットでインターネットの動画や映画を視聴する人が増えています。また、これらの映像をテレビの大画面でも視聴できるデバイスが登場したことで、テレビのコンテンツが飛躍的に増えています。

『チューナーレス液晶テレビ』は、「持っているデバイスをつないでインターネットの動画や映画を見るだけだからチューナーはなくてもいい。」「チューナーを省いた代わりに、少しでも価格の安いテレビが欲しい!」というお客さまのご要望にお応えして開発した商品です。

32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』- ドン・キホーテ

32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』- ドン・キホーテ

32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』- ドン・キホーテ

32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』- ドン・キホーテ

『チューナーレス液晶テレビ』は、様々なデバイスを接続して使用することを前提※1に、HDMI入力端子とビデオ入力端子に加えて、PC入力端子(VGA)やUSB入力端子も備えるなど、接続環境を充実させました。また、「HDMI CEC」対応※2のリモコンが付属しており、AV機器をHDMIで接続した場合は、付属のリモコンで映像の再生や停止、早送り、早戻し、スキップなどの操作が可能になります。

これからも【情熱価格】は、ブランドメッセージの“お客さまの「ワクワク・ドキドキ」をカタチに”に基づき、商品開発に努めてまいります。

※1 本製品で地上デジタル放送、BS、CS放送を受信する際は、別途チューナーが必要です。
※2 本機の「HDMI CEC」は、全てのAV機器とのリンクを保証・サポートするものではありません。また、リンクしたAV機器の全ての動作を保証・サポートするものではありません。

◆ 商品概要
商品画像:

32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』- ドン・キホーテ

32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』- ドン・キホーテ

32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』- ドン・キホーテ

32インチHD対応『チューナーレス液晶テレビ』- ドン・キホーテ

商品名:
チューナーレス液晶テレビ
型 番:
TM-3210-BK[BLACK]
外形寸法(スタンド含む):
約 幅732×高さ441(477)×奥行89(211) mm
有効画面サイズ:
約 幅697.6×高さ392.2 mm(32インチ)
本体重量:
約 4.0kg(スタンド含む)
環境条件:
使用時温度 0~35℃、使用時湿度 20%~80%(結露がないこと)
液晶パネル:
画素数 1366×768、駆動方式 Transmissive Mode,Normally Black、最大輝度 220cd/㎡、コントラスト比 3000:1、応答速度 8.5ms(GTG)、視野角 上下178度・左右178度
接続端子:
HDMI入力 2系統(バージョン1.4準拠)※1 対応入力解像度 480i、480p、720p、1080i、1080p
VGA入力(PC RGB)1系統(バージョン1.2、MST非対応)
USB1系統(バージョン2.0、32GBまで)
写真ファイル形式 JPEG、BMP、PNG※2
音楽ファイル形式 MP3、WMA、M4A、AAC※2
動画ファイル形式 H.264、WMV、MJPEG、MOV、FLV、DIVX※2
テキストファイル形式 txt(英字、記号のみ)※2
ビデオ入力:
映像 (CVBS)1V(p-p)、75Ω、負同期
音声 500mV(rms)、22kΩ以上(インピーダンス)
ヘッドホン出力:
1系統3.5mmステレオミニジャック(適合インピーダンス8Ω~32Ω)
消費電力:
動作時 約40w、待機時 約0.5w
音声出力:
合計 6Wrms(3W+3W)
電源入力:
AC100V 50Hz/60Hz共有
電源出力(ACアダプタ):
DC12V 4A
壁掛対応:
VESA規格 200×100 mm M4ネジ
付属品:
スタンド×2、スタンド取付用ネジ×4、リモコン×1、単4乾電池(動作確認用)×2、ACアダプタ×1、ACアダプタ用電源コード×1、取扱説明書×1、保証書×1
保証期間:
購入日より1年間
価 格:
19,800円(税抜)
発売日:
2019年12月20日(金)より順次発売

※1 HDMI1はARC対応です。
※2 記録方式によっては上記のファイル形式であっても再生できない場合があります。

以上

確かに色々な使い方ができるとは思うが、なんとなくではあるが HDMI が2系統だと、足りなくなるかも。

あとは、様々な PC(等) 向けのインタフェースも装備されていて、面白そうだなとは思う。

それはさておき、このモニターに付いている、リモコンもそうなのだけどね。

これ、大して機能的には変わらないのに、どうしてメーカごとに違うのか?

テレビを新しくして、大体は同じなのでそのまま使えるのであるが、致命的なのは、同じ位置にある、チャネル選択と、音量(ボリュームね)これが、左右違うの。

だから、少しは慣れたけれど、セットトップボックスのリモコンと、テレビのリモコンでは、これらの位置が逆で、間違えてばっかり・・

家電メーカは、このあたりも少しは考えてくれると良いよ。

ってか、最近は、間違えるので、ウチのアレクサに頼んでばかりいたりする。

流石にアレクサは間違えないもんね。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ